
コメント

わらびもち
生理前と胎嚢が見える前の子宮内膜の様子は、医師でも見分けがつきづらいって言われたことがあります🤔💦💦
わらびもち
生理前と胎嚢が見える前の子宮内膜の様子は、医師でも見分けがつきづらいって言われたことがあります🤔💦💦
「着床」に関する質問
妊活中の発熱は影響ありますか? こんばんは! 現在2人目妊活中です。 排卵検査薬と基礎体温から9月28~29が排卵かなという感じです。 元々風邪気味だったのですが、先程から少し熱が出てきてしまいました😭 37.5℃で上の…
判定日に低hcgだった方に質問です💦 本日BT10で判定日でした🙇🏻♀️ hcg44.8で着床はしてるけど 化学流産の可能性も高いとのことでした。 自然周期だったので 補助するために移植日からワンクリノンを使っていましたが 本日…
涙がとまりません 高温期5日目です。 着床してない時期とはわかるのですが、 情緒が不安定で今までになく涙もろくなっています。 映画で感動してないたり、急にイライラして涙がでたり。 妊活のストレスからくるもの…
妊活人気の質問ランキング
まーまーりー
厚さだけでも測ってもらうことは厳しいですかね?😭
わらびもち
厚さを測ったところで、何の参考にもならないとは思いますが…😣💦💦
まーまーりー
子宮の内膜が薄いと着床しづらいときいて、、
排卵はしてるので不妊の原因が知りたくて、、 、
わらびもち
生理前はどの人間でも、子宮内膜は分厚くなりますよ💡💡
だから、今見てもらっても…って感じだと思います🤔
まーまーりー
そうなんですね!!
黄体期に不妊治療で測ってもらってるかたは何の目的で測ってるんですか?😭
わらびもち
黄体不全ではないかどうかの確認ではないでしょうかね🤔💦