![mahalo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なーちゃんmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃんmam
くだものの糖分がいいと聞きました🤗
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お母さんの食事は関係あるのかな、、、?
一人目は悪阻がひどく体重増えませんでしたが、常に3週分くらい大きかったです。結局3500弱で生まれました。
今回は悪阻が割と軽く、体重がすでに3キロ増えましたが、胎児は標準の大きさです。
胎盤とへその緒とかの関係じゃないのかなと思っています。
-
mahalo
関係ないんですかね😭
そして大きくてうらやましいです!!!
仕事もしながらなのでなかなか体が休めずで…
体質なのですね💧- 10月1日
-
ままり
今回の子は大きくないですよ😊
30w0dで1500ないぐらいでした!
誤差もありますし、あまり気にしなくていいと思います👍
食後に横になるなんて、前回の妊娠で逆流性食道炎やってるのでトラウマでできません😭- 10月1日
-
mahalo
そうなんですね!!
確かにわたしもそれはわかります😅
上がってくる感じが嫌でした💧- 10月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じくらいのタイミングで検診に行き 同じくらいの体重(うちの子のほうが30gくらい大きめ)でしたがほぼ週数通りくらいかな〜と言われました🤔
そこまで気にするほど小さくないと思います☺️
ですが赤ちゃんを大きくしたいなら やはり果糖かなと思います!
糖分はダイレクトに赤ちゃんに届くって聞いたことあります👶🏻
-
mahalo
そうだったですね!!!
でも小さめと言われると心配になりますよね😭
うえ2人も小さめで育って小さく産まれましたが、4歳2歳の今は逆に大きくなりました!!!
果糖少し多めに取ります!!!- 10月1日
mahalo
バナナは毎日食べるようにしてました!!
やはり食べる時間帯によるのですかね💧
なーちゃんmam
時間帯は聞いたことないのですが😭
赤ちゃんだけ大きくは難しいですよね😣
自分も大きくなってしまいます😫💦
mahalo
そうなんですよね😭
少しでも栄養取ってあげたいです😭