
マイホームの良かった点や失敗した点を教えてください。
こちらでも失礼します!
いまマイホームを考えていて
間取りはほぼ決まっています😊🙌✨
皆さんマイホームの良かった点や失敗した点を
参考までに教えて下さい(*´-`)
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ちい
失敗というか、どうにもできないことですが、
お隣さんとの家の距離が近すぎて、お互いの家が間取り開けてると話し声が聞こえてきてしまうほどです…😭
よかったのはゴミの収集所が
すぐ近くでよかったです✨
遠いと車でわざわざ捨てに来てる人がいるくらいです💦

しょこ
キッチンと脱衣場に収納するとこがもっとあればなーと
思いました💦
あと掃除機入れる場所が
欲しかった😱…。
-
はじめてのママリ🔰
一応階段下収納に掃除機しまう予定ですが入りますかね💦
やっぱりキッチンの床下収納迷っててあった方がいいですかね?😢- 9月27日

るい
マイホームおめでとうございます㊗️楽しみですね😊
うちは、洗濯機のすぐ隣に掃き出し窓と屋根付きの小さなタイルデッキがあり、洗濯機から出してそのまま洗濯物を干せるようにしました!洗いがった洗濯物を持って、子供を連れて二階に行って干すのが無理!と思っていたのでとても便利です!突然の雨でも安心ですし、リビング横のメインの庭にも干さなくていいので、お客さんが来ていても目につかないのも良かったです^ ^
あとはキッチンのパントリーと玄関横の土間収納が繋がっているので、買い物してきたものを直接玄関からキッチンに置けるのも助かります!
ダウンライトは見上げる赤ちゃんには光りが強すぎるらしいので、間接照明つけたのも良かったですよー!
失敗した点は今のところあまりないですが、床をウォールナット系にしたので、ホコリは目立ちます(・_・;うちはルンバ君がいないので毎日掃除機です💧
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊二階にホスピットを作ったので洗濯物は夜そこに干す予定です✨☺️
間接照明は予算でつけれたらつけたいです😍全部間接照明ですか?😆
床の色はこれからですが悩みます💦白いと髪の毛は目立つし黒いと埃が。。でも白っぽい予定でドアと家具を茶色と黒で揃えたいです☺️- 9月27日
-
るい
間接照明はリビングだけです!ダウンライトも付いてますが、いらなかったかもってくらい使わないです笑 寝室は常夜灯が欲しかったので普通のシーリングライトにしました!
床の色悩みますよね!!私も白っぽい色と悩みました!!ダーク系はお菓子の食べこぼしも目立つので😦白系羨ましいです✨- 9月27日

れもん
パントリーをもっと広く取ればよかったことと、おしゃれ✨と思ってキッチンの背面を飾り棚にしたのですが、わたしには見せる収納は無理でした😭全面隠せる収納にすればよかったと思います😭‼️
洗面台は造作なのですが、洗面ボウルをもう少し大きいものにすればよかったです💦顔あらうと、周りも濡れます笑
階段下に収納庫を設け、外から開けられます。車用品など置けるので作ってよかったかなと思っています😊
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます😊✨
- 9月27日

ママリ
同じくマイホーム新築着工目前です!
まだ建ってないので悪い点はないのですが、私が希望しててできなかったこと…
サンルームがほしかった。もしくは脱衣所を広くして室内物干し場所を確保したかった…です😭
-
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます😆私は二階にベランダと直結しているホスピットを作り夜に洗濯をそこに干す予定です😊
中々マイホーム間取りなど難しいですよね😭😭- 9月27日
-
ママリ
きちんと確保されてるんですね‼️
ウチはもう設計に入ったので間取りの変更ができません💦きっとたくさん後悔すると思います😆😆家は3軒?5軒?建てないと納得いくお家にならないそうです💨- 9月27日

あい
パントリー作ればよかった…と後悔してます…(TωT)
あとはサンルームも欲しかった…😭
はじめてのママリ🔰
私は隣接してない方を日当たりがいいしリビングとテラス、寝室などに出来ました☺️
ゴミ収集場所はまだ確認してなかったのでしておきたい思います😊