※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

アップリカのディアターンプラス、ディアターンシリーズを使っている方へ。前向きに座らせる時は、横向きで1度寝かせてベルト調節後、前向きにターンさせますか?

アップリカのディアターンプラス、
またはディアターンシリーズをお使いの方教えてください!

前向きに座らせる時は、横向きで1度寝かせてベルト調節してから、前向きにターンさせるのでしょうか?

コメント

はるゆきち

寝かせなくても横向きになるので、お座りの状態で乗せて前向きにターンしますよ。
うちはまだ後ろ向きですが、横向きで乗せて後ろ向きにターンしてます😊
伝わりますかね?

  • ママ

    ママ

    寝かせなくても横向きになるんですか!😲
    ちょっとやってみます!

    うち、横向きがギリギリ使えてるので、8ヶ月だけど横向きなんです。
    さすがにそろそろムリだなーと思ったところで体重が9キロになりそうなので、前向きにしようと思いまして…

    • 9月26日
  • はるゆきち

    はるゆきち

    8ヶ月でフラット状態って事ですよね?仰向け嫌がらないんですね🙄
    9キロ超えたら前向きにしたいですよねー。
    下の子は小柄くんなのでいつになることやら😅

    • 9月26日
  • ママ

    ママ

    全然嫌がらないです😊
    実家帰って、甥のを借りて後ろ向きにのせたらずっと変な顔してたんで、もう横向きでいいやーと(笑)
    私も念願の前向きにやっと出来そうで、嬉しいです♪
    息子さんの前向き待ち遠しいですね♪♪♪

    • 9月26日