※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uua
お出かけ

児童センターデビューをしました(*^^*)が、ちょうど催し物?の時間が、お…

またまた失礼します!

児童センターデビューをしました(*^^*)
が、ちょうど催し物?の時間が、お昼寝の時間とかぶっています(^_^;)💦
この間は無理無理起きてた感じですが、こういう時のお昼寝の時間はどうしたらいいでしょうか??

コメント

しまほっけ

うちの近所の子育て支援センターは、催し物は午前と午後の2回ありますが、ゆうははさんの所はどうでしょう?
午前と午後の2回あれば、どちらかは被らないと思うんで被らない方に行くといいと思いますよ🎵

  • uua

    uua

    ご回答ありがとうございます!
    午前中にしか無く、ちょうど午前のお昼寝にかぶる形なのです(/ _ ; )

    2回あると良いですね♡うらやましいです!

    • 4月14日
たろたろ

うちの近所な児童館も午前中だけなので、私も最初は無理やり行って、終わりかけはかなり不機嫌になってて帰り道に爆睡って感じでした(^o^;)
でもだんだん慣れてきて、児童館ない日も午前のねんねしなくなりました!
今も帰り道に寝てしまってお昼ごはんの時間がおかしくなっちゃうことはしょっちゅうですが、家まで起きてられた日はお昼ごはん食べてから2時間くらいお昼寝してます!
抱っこひもで寝てたり、機嫌悪くなってきたら途中で帰っていくママさんもいます(^^)

  • uua

    uua

    ありがとうございます!

    やはりそんな感じなのですね(*^^*)
    そうですよね、もしだったら退席?したりも出来ますもんね♡

    これからの予定も立てやすくなりました。ありがとうございます!

    • 4月15日