※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
その他の疑問

マイホーム後悔です、、何故ホームメーカーの設計士は、この間取りにし…

マイホーム後悔です、、
何故ホームメーカーの設計士は、
この間取りにしてきたんだ💦

コメント

エイヤ

具体的にはどこを後悔してるんですか?

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    和室の壁の出っ張りや階段の廊下いらない=トイレの位置などです笑

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

良い間取りだな〜と思いますよ😊

和室の壁の出っ張りは構造上の柱だったりではないですか?
トイレも、リビング続きだと来客時気になりませんか?
リビングとトイレの間にドア2枚の方が入りやすいです🙆‍♀️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    あと階段の位置が中央なので、狭く見えます😭

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    変更できないということは、もう、変更契約など着工にあたっての契約をしたということですよね。この間取りで納得した上での契約ではなかったのでしょうか。

    キッチンの間口が狭くなるので、自ずと狭く見えますよね。全体が見通せれば、実際は狭くても奥域を感じて広く感じられたりするので…
    玄関から洗面所に入れるのは、お子さん大きくなってからは良かったなと思う点だと思いますよ😊うちはこれをやりたかったんですが、2階リビングなので諦めました。
    100パーセント満足できる家を建てるなら、土地も大きくないとダメですし、どこに重きをおくかですよね。

    • 9月25日
deleted user

具体的に気に入らないところを伝えて、間取り設計しなおしてもらったらいいんじゃないですか?🙂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    それが出来ないから後悔を、
    しているんです💦

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今どの工程なのですか?
    工事開始されているのですか?😶

    • 9月25日
moon

直してほしいところや要望を話すとそれに合わせてくれますよ。
初めはとりあえずオーソドックスな間取りを提案されます。
私はこだわりが強いので、自分で間取りを出しました。そこから構造上必要なところを直しました。

はじめてのママリ🔰

お風呂洗面所トイレはまとめてほしいですね。もし2階に洗濯物を干すなら動線も良く無さそうです。
設計直せないのは打ち合わせ回数が決まっているからとかですか?
ローコストメーカーだと設計士が間取りなんて作りませんし
大手だって営業さんが間取り当てはめてるだけですよ。設計士の名前があっても実際には書いてないそうです。
太い客(高い家を建てそうな客)なら大手は設計士が間取り書くみたいですけど💦

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

もう着工始まってるとかですか?😭トイレの位置わたしも気になりました。。

まろん

この間取りで納得できないなら言うべきです!納得できないのに契約しちゃダメですよ!高い買い物なので、しっかり納得いってから進めなきゃもっと後悔すると思います😵

とと

玄関入って脱衣所やお風呂場にすぐ行けるのは良いと思いました😊✨が、キッチンと脱衣場が遠いのでキッチンで何かしている時に洗濯物回さなきゃなど思った時に移動距離があるかなとも思いました!もう間取り変更ダメなんですね、、、😭?

ken

なぜ今頃後悔なんですか?
最初から気に入ってなかったんですか?
なかなか言い出せなかったんですか?

家は住み続けなきゃいけないので今からでも変更できるところは変更したらいいのでは?

のん

リビングとダイニングが分断されているので、結構落ち着けるというメリットはあると思いますね。
和室がなかったとしても、構造柱が残るのでどちらにしても何もない空間にはならないし、和室をリビング側にしちゃうと廊下長くなって無駄になりますよね💦

多分この土地だと玄関から直接洗面所に行ける間取りに無理があるのかな。
玄関から洗面所からの動線は誰が?設計士さんからの提案ですか?
洗面所がここにあるから、階段もこの場所しかないし、お風呂と洗面所の位置で、全ての位置が動かせない感じだと思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    リビング階段と、
    玄関から洗面所は絶対でした

    • 9月30日
  • のん

    のん

    玄関から洗面所の動線が絶対が全てだと思います。
    ここを固定すると、採光の関係から階段の位置や和室は変えられないんだろうな〜と思います。

    今後、子どもが成長したら、食事中の人とテレビ見てる人が同時に存在することもあるので、それはそれでメリットだと思いますよ。

    • 9月30日
  • のん

    のん

    リビングの形より玄関から洗面所の動線を優先させたということになると思います。
    限られた土地なので、100%は無理ですよ💦
    今回は、優先が洗面所の位置で妥協点がリビングの形だったんです。

    • 9月30日
  • のん

    のん

    家が四角なのも原因ですが、四角にするのが一番安いですからね💦
    予算との兼ね合いもあるので、その辺は仕方ないですよね。

    • 9月30日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですか!?

    • 9月30日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    だいたい四角かと思ってました。

    • 9月30日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    リビングの形の話しはならなくて、、
    どゆう感じの間取りが良いか聞かれて。
    玄関から洗面所、リビング階段がいい。和室も欲しいしか伝えなかったです💦

    • 9月30日
  • のん

    のん

    真四角は一番安いです。
    同じ面積でも、例えばL字の形だと表面積が広くなりますよね。外壁材と断熱材の量が増えます。
    10センチ四方の正方形を四つ20×20センチの正方形に並べた場合は外周は80センチです。
    これを三つL字に繋げて、両端のどちらに一つ正方形をつけると面積は先程と同じ40平方センチメートルです。
    でも外周は、20+10+10+20+30+10で100センチです。
    外周だけでも増えますが、表面積も当然増えますので、張り込む外壁材などの量が増えて値段が上がります。
    もちろん、足場も四角だと組む量が少なく済みます。

    なので、自由設計ではない企画住宅(何パターンから間取りを選んで変更するもの)だと基本は四角です。その分安いです。
    もちろん、土地の建蔽率なども規制かかってくるし、北側斜線規制あって駐車スペース確保となるとどこまで建物の形を変形できるのかはわかりません💦

    同じ面積でもコの字形やL字形の建物にすると、それだけで費用が100万くらいアップしそうです。
    画像の上のほうが北が西ですかね??
    和室を北に持ってくるわけにもいかないだろうし、水回りの側だと畳がカビます。
    水回りの対角線上で最も浴室から離れているので、これはこれで正解ですね。

    • 9月30日
  • のん

    のん

    このように和室をずらせばLDKは四角になります。
    でも玄関から洗面所の動線が少し長くなりますし、建築費大幅にアップです。
    和室が収納入れて六畳ぽいので、恐らく坪単価×3×2くらい値段が上がるんじゃないかと思います。
    そもそも土地の境界線は大丈夫なんですかね?
    大丈夫でも隣地との日照の問題もありますからね。

    • 9月30日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ちなみに、こんな感じの家です

    • 9月30日
  • のん

    のん

    間取り見ればなんとくわかりますよ!
    一つの四角が91×91センチだと思いますので😀
    洗面所とお風呂にから和室を離して採光を取るには、この位置しかなくて、リビングの形を四角にするには、和室を横にスライドさせて四角くない家にしなくてはならないです。
    面積同じでも和室を横にずらしただけで100万以上アップを飲み込めましたか??
    今の家の形だとこれが限界で、あとはリビング狭くして廊下を作り、和室を玄関横にするくらいしかないですよね💦
    この形で施主希望を叶えるとなるとこの間取りになったのだと思います。

    • 9月30日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですか〜
    このリビングって広い方なんですかね?
    狭いですかね?

    • 9月30日
  • のん

    のん

    どうでしょうね?もっと狭い人もいるでしょうし、逆もいると思います。
    これを見ると、キッチンが五畳、ダイニングも五畳、リビングが8.5畳ですよね。全部で有効面積18.5畳。
    テレビ台部分とカウンター入れたらもう少しあるのかな?

    一般的だとは思います。
    今って、実測でLDK20畳くらいの家が多いので。
    有効面積(収納やカウンター除く)20畳あるとゆとりを感じるかと思います。
    なによりも家の形が四角で行くならこれしかないです。

    • 9月30日
バマリ🔰

ダイニング周りが厳しいですけど出来上がってしまってからの後悔は仕方ないですよ。

我が家も私達にとっては致命傷ではないですが人によってはケチつけられる家です。

嫌だったり不便でも住んでる内に順応出来るようですよぉ。

和室は使うときだけ締め切るのが良さそうな間取りですね。

うちは3平米出すのに百万出しました。
母が6畳じゃないと狭くて私は無理と出すから広くしなさいと言ったので出しました。

上記の方がおっしゃられている通り正方形で総2階で矢根が昔ながらの1つ折りみたいにするとコスト低くなります。

そうなると間取りが困るので総二階にはなるべくするけれど和室だけとび出してと頼みました。

うちは36坪でリビングキッチン混み18坪だったかな。

2階は廊下は2平米です。

あとから息子が2階を同居したいと言ってきてもリビング部屋は10畳でなんとか出来るように賃貸規模で我慢できるならどうぞ。一部屋お風呂に潰して納戸を移動して、残りのスペースを2分割させられる事も想定して縦横計算して寸法決めました。

狭くても収納は物を持たないやとっておいてもどうしょうもない物はすぐリサイクルしてます。

検索で目にとまりコメントしました。今さらすみません。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    うちは、
    LDKで一応21畳あります。
    和室含むと、
    25畳になります。

    • 10月11日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    そうなると、希望をかなえつつよくまとめたんじゃないでしょうか。
    だいたいリビングイン階段は北側のどこかか、東か西あたりが多いイメージです。
    水回りも位置が決まるとお風呂も連なって横長に配置するか縦長に配置するかになりのこりで階段と和室になるので難しい希望だったと思います。

    配置に少し失敗したかな感はありますが、私は喜んで住めます。
    6畳キッチン無しお風呂しかない部屋に初め同棲からスタートしてますがそのときが一番夫婦仲が良かったです。
    コンパクトは実は悪くないんですよ。
    嫌でも距離感が近く生活しますから思春期が発動すると手がつけられないですけどそれどこの家庭でも同じなので心配してもしかたないですしねぇ~。

    私の家より今時なお家のイメージです。

    ただ間取り相談の時に私が社員だったら期間を貰い頑張って希望にそえたパターンを5枚は出します。反応で 研ぎ澄ませた間取りを絞り出して行こうととします。
    たとえ不満はきえなかったとしても設計に苦労してくれて決めた間取りならば不満感が減ると思います。

    そして希望は少し外れますがこちらを選んだ方が実際住むには快適そうな間取りも提案して見てもらった上で選んでもらいます。

    後ですね、自分がよく分からないからない専門用語で確認されたという事もありカットの出来上がりがあり得ない所にハサミ入れられました。

    私の場合は、こうされると嫌なんですを言ったのにされましたが、嫌なポイントもお伝えするべきだと思いました。

    • 10月11日