※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビングで寝かせたまま寝室に移すのは、21時半から22時ごろに寝る娘を抱いて行く方法について相談です。ベビーモニターは高いので他の方法を知りたいです。

一階がリビング、二階が寝室の方に質問です。
いまはリビング横の畳部屋に布団を敷いて旦那と娘と3人で寝てます。そろそろ寝室で寝ようかと思うのですが、娘が20時ころに寝るのでリビングの布団でそのまま寝かせ、私が寝る21時半から22時ころに寝てる娘を抱いて寝室まで行くというのはどうでしょうか😣?
ベビーモニターも検討しましたが高いものなので...
みなさんどうしているか教えてください。

コメント

deleted user

息子が赤ちゃんの頃、上で一人で寝かせるのが心配だったので、下で寝かしつけてから私と一緒に上に上がってました^_^
些細な物音や灯などで起きたりする赤ちゃんでなければ、大丈夫だと思いますよ^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上にひとりは心配ですよね😣
    ありがとうございます!一緒に寝室に行くようにしたいと思います☺️

    • 9月25日
deleted user

うちもそうしてますよ!リビングは出来る限り暗くしてます!二階に上がる時連れてくときも起きないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きないといいですよね!娘はどうかなあ💦
    試してみます!ありがとうございます☺️

    • 9月25日