
三才からの幼稚園について質問させてください。今年一歳児の学年で来年…
三才からの幼稚園について質問させてください。
今年一歳児の学年で来年から私立のプレにいれ、再来年から私立幼稚園いれようと思ってます。
幼稚園に入れてから平日3、4時間くらいファミレスとかでバイトしようと思ってるのですが今収入から一万程度貯金できてるくらいと、ボーナスで年に60万貯金できるくらいですが、
貯金が今200万ちょいくらいしかありません。
見てくれるおばあちゃんなどいないので、バイトも急に休まなきゃとかあるだろうし
無償制度はあるとは言え、制服代や給食費などかかってくるお金でやりくりできるのか不安です。
私立幼稚園の方月謝以外にどれだけお金かかってますか?
この状況なら保育園に通わせないと金銭的に苦しくなるでしょうか?
- まぁ(7歳)
コメント

╰(*´︶`*)╯
プレは高いですよ!!
息子の通ってる幼稚園は、
プレ
週2月17000円
プラス給食費3000円
週5月33000円
プラス給食費8000円
入園金、冷暖房費、体操服や上靴などかかります。
年少から
補助を抜いて月15000円(給食費込み)
追加で、制服や教材費などかかります。
貯金する事に重きをおくなら、保育園の方が安いかなと。それか認定こども園ですかね。
まぁ
ありがとうございます!めっちゃ高いですね👀うち希望してるところプレ月額7200獲んです😅幼稚園ごとに全然違うんですね💦勉強になりました🎵
╰(*´︶`*)╯
安いですね!!
私の住んでる地域で、母子分離のプレはどこもこれくらいです✨
ちなみに、年少から制服がない幼稚園は、入園金も月謝も安いですね。
あと給食ある所は、給食費は地味に高いです。息子の通ってる所は、自園で作ってるので一食400円します😂