
コメント

メロメロ
たくさん遊べますがすごい場所取りますよ(*^_^*)広いお家なら大丈夫かと。

じょにちゃん
専業主婦ではありますが…
階段と滑り台の色は違いますが、まんま同じ物家にあります!リビング横の和室4.5帖に設置してありますが、2/3はこれで埋まっていますね(((^^;)笑
息子は1歳半ですが、階段と滑り台はいろんな使い方して遊んでますよ(*^^*)
他のおもちゃはその和室の余ったスペースか横のリビングに持って来て遊んでる感じです。
お子さんはまだ4ヶ月の様ですし、コレはまだ必要無いかなと思います(>_<)対象年齢2歳~じゃなかったかな?
1歳のBDにうちも買ってもらいましたが、これで上手に遊び始めたのはごく最近でしたよ(*´∀`)♪
-
あいにゃむ
コメントありがとうございます!
ちょっとはやすぎますね(笑)
1歳になったら買おうと思います♪- 4月13日

メロメロ
部屋の半分は埋まりますね(笑)
でもおもちゃ部屋みたいにできるなら大丈夫ですよ。ベットとかタンスとか置くとちょっと狭いかもです。
-
あいにゃむ
おもちゃ部屋にしようと思ってます!
寝るとこ、タンスは別なので!
それだったら大丈夫ですかね?- 4月13日
-
メロメロ
目は離せませんが喜んで遊びますよ(^o^)
- 4月13日
-
あいにゃむ
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪
- 4月13日

yuuuni
うちもこれのブランコなしバージョンがありますがかなり場所取ります!
子供も子供でおもちゃのブームがあるのか狂ったように遊ぶ時と全く遊ばない時と波があるのでしまうにしまえない感じです(^_^;)
ちなみに6畳の部屋にソファーやらタンスやらと置いてますが狭いです…( ;´Д`)
-
あいにゃむ
やっぱりその時の気分があるんですかね?(笑)
子どもが遊ぶものだけにしようと思います!
ありがとうございます( *´꒳`* )- 4月13日

退会ユーザー
画像のを甥っ子が1才の誕生日に買いました。今は5才児ですが、姪っ子も生まれ今2才です。
二人で仲良く遊んでますよ😃
甥っ子はブロックとプラレールでずっと遊んでました(^-^)
-
あいにゃむ
コメントありがとうございます!
私も1歳になったら買います!
プラレールは電車好きと車好きに別れるけん
まだ買わないほうがいいって言われたので
もう少し大きくなったら選ばせます😊- 4月13日

退会ユーザー
1歳の誕生日に義両親が、コレの折りたためるタイプの買ってくれました。
6畳の和室半分埋まりますw
うちの子ちょうど1歳ですがまだうまく遊べなくて興味ゼロです(つд`) もう少ししたら遊んでくれるかなって感じです。対象年齢も2歳からとなってるので、それ位からで充分かと。
1歳なるまでは手を使ってちょこちょこ遊ぶものがいいと思いますよ\( ˆωˆ )/
-
あいにゃむ
コメントありがとうございます!
やっぱりまだ興味ないんですかね(笑)
親は楽しませたい気持ちでいっぱいですが
月齢にあったものを買います💓- 4月13日
-
退会ユーザー
うちの子はまだでしたね〜(つд`)
大型の赤ちゃん本舗とかだとジムとかは試乗みたいな感じで展示してあるので、そゆので遊ぶか試してみてもいいかもですよ!
トイザらスも店舗によって展示してあるけど、試乗出来ないとかはあります。- 4月13日
-
あいにゃむ
試せるんですね😳
赤ちゃん本舗行ってみます( *´꒳`* )- 4月13日
あいにゃむ
6帖の部屋を子ども部屋にしようと
思ってるのですがやっぱり狭いですかね?(笑)