
コメント

いと
ブラックキャップとゴキブリのいない空間を作るスプレーを使ってます。出た時はゴキジェットです。
ブラックキャップは使ってなかったのですが、つい最近数年ぶりに遭遇して、逃がしてしまったのでブラックキャップも購入しました。

退会ユーザー
バルサン、ブラックキャップ
窓やドア一体に粉、スプレー
万全な対策を取ってから
今のところ出てません☺️
-
marire
バルサンってやったことないのですがやったあとの処理が大変ときいたのですが…
また、窓やドアに粉とありますがなんの粉ですか?- 9月20日
-
marire
追加でお聞きしたいのですが、ブラックキャップの配置も教えてください👏
- 9月20日

ろく
新築2年目で恐れていたものが出ました😅
速攻でブラックキャップを買いに行き、それからは出てません😊👌
昔、毎晩出ていた実家もブラックキャップを置いてから出なくなったので、やっぱり効果絶大ですね〜✨
-
marire
すみません下に返事してしまいました😱
- 9月20日
-
ろく
特に食べ物を食べていなかった二階で出たので、まさかでした😭💦
ブラックキャップは一階、二階の部屋の隅やクローゼットの中、冷蔵庫の脇、洗面台の下、タンスの下など家全体的にばら撒いてます😂👌- 9月21日
-
marire
そうなんですね😭
ちなみに外は対策してないですか??寄せ付けないように。ブラックキャップは外に置いちゃダメですよね?💦- 9月21日

marire
築2年で出るとショックですね😱💦ブラックキャップはどこに置いてますか?
やはりブラックキャップは良いんですね!
marire
ゴキブリのいない空間をつくるスプレーっていう名前のものがあるのですか??
ブラックキャップはどこに置いてますか??
いと
アース製薬の物を使ってます。気休めですが‥‥
ですがしばらく使っていなかったら現れたので、多少効果はあったのかな?と思っています。
ブラックキャップは冷蔵庫の脇や水道近く、襖の上など色々なところに置いてます。
たまにゴキブリと見間違えてドキッとします(笑)
marire
ブラックキャップがやはりいいんですね!コンバットって使ったことありますか??
ブラックキャップは外に置いちゃダメですよね💦
外は特に対策してないですか??寄せ付けないように。
いと
コンバットは使った事ないです。
テープ付きで固定出来る屋外用も売ってますよ。
外の対策は、上記の寄せ付けないスプレーを玄関やベランダの出入口にスプレーしてる程度です。
marire
ブラックキャップにも外用があるのですね!?うちの近くの店にはブラックキャップは外用はなくて💦コンバットなら外用があったのですが…
スプレーのみでも多少効果あるならやる価値ありですね!