※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
知沙希
ファッション・コスメ

成人式のことなんですが、振袖の予約っていつの時期にするものなんです…

成人式のことなんですが、振袖の予約っていつの時期にするものなんですか?

コメント

deleted user

早い人は1年前から予約してたりしますよね🤔
春頃〜夏頃が多いのかなと思います!
秋頃に予約しに行ったらもう殆ど残り物しかないですってお店の人に言われるくらい振袖の種類がなかったです😓

きりmama

私は半年前には予約しました🙂

美容院も通っていた所にいつから予約開始か聞いて予約しました!

╰(*´︶`*)╯♡

夏頃にしましたよ☆
友達は1年前とかでした(^^)

deleted user

都会とか人気の振袖屋さんだと成人式終わってすぐ予約するみたいです!
なので早い人だと1年前とかですかね?
ほんと取り合いになっちゃうので早めの方がいいです!

みみ

沢山ある中から選びたいなら遅くても3月とかですかね。
早めに予約しないと流行りのデザインや人気のデザインから無くなっていきます。
特に選びたくない、こだわりはない、いくら高くても構わないのであれば夏ぐらいでも大丈夫だと思います。

hm

私は1年前ぐらいにしました!✨

はじめてのママリ🔰

10月ごろにしたらもうあまり選べませんでした😭

🌸

1年前に予約しました!
1年先輩の成人式が終わった数週間後くらいの振袖が返却されたであろう時期を狙って行きました!
稀ですが早い人だともっと前から予約する方もいるみたいです🥺

たんたん

春に予約して夏に前撮りして冬に成人式って感じでした🤔

ママ

ギリ18歳の時に契約しました💭
19歳の春に前撮りして。

それでも遅い方で、着付けとかの時間が8時で結構早かったですね。もっと前に予約してれば10時とか式の直前でした😫💭

deleted user

一年前にしました👍

遅いと振袖も無いですが、美容院の予約時間が選べません💦

遅すぎると成人式間に合わないし、早すぎると朝5時頃から何時間も振袖着たまま待機なので辛いです😅

deleted user

前撮りを8月にしたのを覚えてるので
確か〜7月には決めてましたね

ママリ

わたしは高校卒業する前に予約しました!

ゆーりんちー

一年半前に予約しました。
前撮りは夏
セミオーダーで身長が高かったので、、
式典13時からで、11時ぐらいの予約でゆっくり準備できました。

はじめてのママリ🔰

一年前にして半年前に前撮りしました!
友達もそんな感じの人多かったです!