![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
うちも溢れて困ってます😓😓
絵本お絵描きノートなど
カラーボックスに入れて
お人形は百均の収納ケースに入る分だけに減らして
あとのおもちゃは
トイザらス?などで売ってるおもちゃボックスにいれてます!
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
わが家はニトリの収納です!
右側の棚はセット物なので単品はないかもしれないですが‥
使用頻度が低い物やもう遊んでいないのは押し入れにいれて常にここに収まる量にしてます✋
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちはニトリのカラーボックス横置きです。台所との境に置いてキッチンカウンターがわりにもなっています。種類ごとに100均の巾着に入れて遊ぶものを出しています。
コメント