
コメント

ミク
何もしない時の痛みは1週間くらいでなくなりました✨
立ち座りでの痛さは2週間ほどかかりました💧
違和感無くなったのは大体1ヶ月程かかりました!

ママリ
おめでとうございます✨
5日目の退院の頃にはだいぶ痛みは引きますが、座る時にはかなり慎重になります🥶💦
しばらくは変な歩き方になっちゃいますし、痛くて眠れませんよね😭
あと少しの辛抱です‼️
-
mama*29
トイレはなんとかいけますが
今日からシャワー入れるのでちょっと心配です😂
痛みひくまでがんばります😌- 9月14日

まな
2人とも会陰切開しましたが、どちらも1週間くらいは何するにもスローモーションでした🤣
半月くらいで痛み止め飲む間隔が空いてきて、ほぼ元通りの生活になるまでは1ヶ月かかりました💦
ですが医療行為で生命保険降りるので、ホテル並みの設備の産院で出産して黒字になってむしろ体張って良かったと思うことにしました😂
-
mama*29
歩くのもヨチヨチ歩きです🤣
会陰切開って保険下りるんですか?!🤣- 9月14日
-
まな
医師が行う医療行為にあたるので、帝王切開と同じ考え方となるはずです!
あとは吸引分娩や鉗子分娩も適応で、私は2人ともそうだったのでその分もおりて20万くらい出ましたよ😋
保険によるのかもしれませんが、加入されているようでしたら確認してみて下さい😊✨- 9月14日
-
mama*29
吸引とかじゃないので
私の場合出ないかもです😭
また確認してみます😊- 9月14日

はじめてのママリ🔰
おめでとうございます🎉🎉
私も結構切ったね〜💦
って言われるくらいがっつり切られました笑
痛みでいうと1.2週間は痛かったです😂💦
普通に座れませんでした!
1ヶ月くらいしないと違和感は消えませんでした!
-
mama*29
羊水が濁ってたので
早く産むためにがっつり切ったよ!って言われました😂
今も結構痛いです🥺
だいたいみなさん1ヶ月くらいで違和感なくなるんですね🤗- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
そんな事もあるんですね🤔
じゃあ私と同じくらい切ったんですかね😅
入院中なんてお股が地獄でしたよ💦💦
1ヶ月ちょいで違和感もなくなりましたが、まだどこかで裂けそうとかビビってて最近まで旦那と夜の行為出来ませんでした😰- 9月14日
-
mama*29
縫うのも時間かかったので
結構だと思います!
お尻の方まで😭
私も今は1ヶ月後でも夜の方は考えられません😭- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
裂けるよりはマシなんだとは思いますよ😂
私はお尻の方は裂けたって言われましたがw
産後1ヶ月以内はそういう事を考えるだけで気持ち悪くなってました😰💦💦- 9月14日
-
mama*29
裂けると治り悪いですもんね😭
裂けると大変そうです🥺
わかります!子供の世話もあるしそれどころじゃなさそうです😅- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
ポジティブに裂けるよりはマシだなって考えた方がいいと思います💓
今は痛くてそれどころじゃないだろうけど😅💦💦
子供も産まれたばかりで大変だし、縫ったところに入れるとか考えただけでまじで吐きそうでした😂- 9月14日
-
mama*29
ポジティブシンキング大事ですよね😌
本当にありえない!って感じです🤣(笑)- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
なんでもポジティブと少し手抜きくらいがちょうどいいと思います笑
その時期は本当に考えるのも無理でしたけど最近やっと大丈夫になったので時間経てば消えますよ💓- 9月14日
mama*29
ドーナツクッション必須ですよね?
1週間も🥺
そりゃ切ってますもんね😭
私も痛みと闘います🥺
ミク
必須です!!!
授乳の時にかなり役に立ちます!!!
mama*29
ですよね😌
旦那に買ってきてもらいます👍