
台風のせいで停電が数時間続いてます💦市内でも停電してない所としてる所…
台風のせいで停電が数時間続いてます💦
市内でも停電してない所としてる所があり、同じ学区でもしてない所があるみたいです💦
復旧までどれくらいかかるのでしょうか?( ; _ ; )
暑いのもありますが、冷蔵庫が心配です💦💦
- ママリ
コメント

はくまい
停電、大変ですね😖💦
冷蔵庫は開けなければ10時間程は大丈夫みたいですよ!
とにかく開けて冷気が逃げるようなことがないようにするのが大事だそうです!

退会ユーザー
去年の地震で2日間ほど停電しましたが、不要な開け閉めしなければ大丈夫です。
旦那が不要な開け閉めしたので、1日経つ頃にはヨーグルトがほんのり冷たいくらいでした。
-
ママリ
開け閉めはほとんどしてなかったんですが、 日中はかなり暑くて連日熱帯夜で室温が高かった為、冷蔵庫の冷気は無くなり冷凍庫の物も溶けていてダメそうです…。
勿体ないからと食べたりして、体調崩してもこわいので、今回は割り切って処分することにしました( ; _ ; )- 9月11日
ママリ
コメントありがとぉございます!!
そんなに大丈夫なんですね!
こんな長い停電を経験したことが無いので、心配で仕方ないです(><)
冷蔵庫は子供たちの水分を一瞬取っただけで、それ以降開けてないです!
3時台から停電してるので、10時間たつ前に復旧してほしいです( ; _ ; )