※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あとむ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんに、ゆで卵の白身をみじん切りにして食べさせることはできますか?冷蔵庫で数日保存しても大丈夫でしょうか?

8ヶ月入ってます。
卵黄は食べさせていて
卵白にチャレンジしたいのですが
初めては固ゆでしたゆで卵の
黄身を出して
白身だけをみじん切りとかにして
食べさすんですかね?

冷蔵庫で数日保存はありですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

皮剥いちゃうと1日しかもたないのでその都度作ってました💦
おかゆとかにまぜてました(^ ^)

  • あとむ

    あとむ

    1日しか持たないんですか😥
    ということは今から作って
    皮さえ剥かなければ明日の朝は食べていいんですよね。
    白身だけで数日やってみて
    アレルギー出なかったらもう
    全卵でいいですか?

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皮むかなければ2、3日持ちますよ(^ ^)

    そうですね、白身半分クリアすれば全卵で大丈夫です🙆‍♀️

    • 9月8日
  • あとむ

    あとむ

    ありがとうございます。
    ご飯に混ぜる以外はありますか?

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、もうつかみ食べできるならおやきとか豆腐ハンバーグに混ぜたりだと思いますが、まだ難しいですよね💦

    ブロッコリーに混ぜたりもしましたが、野菜に組み合わせ変えてあげるくらいしか思いつかないです🤔💦

    • 9月8日
  • あとむ

    あとむ

    まだ掴み食べも始めてないんですよー😥💦

    いろんな野菜と混ぜて
    食べさせる方法で
    やってみます!
    親切にありがとうございます☺️

    • 9月8日