※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 しろくま
子育て・グッズ

離乳食のスプーンに慣れさせるのが難しく、嫌な顔をするのは心配です。徐々に慣れるのか不安です。

離乳食を始める前にスプーンに慣れさせるため渡してみましたが、口にいれるとすごく嫌な顔をします。
これは徐々になれてくるんですかね?
離乳食食べないんじゃないかって心配になってきました。

コメント

mon

スプーンだけで何ものせずにやってますか?

  •  しろくま

    しろくま


    ご回答ありがとうございます!
    何も乗せずにおもちゃのようにあたえて、ちょっと舐めはじめたら口に入れたら嫌がりました。
    練習というのは何かのせた方がいいのでしょうか?

    • 9月8日
  • mon

    mon

    娘は保育園に通っていて、保育園でもやってたのですが麦茶をスプーンであげてました!
    これが入ってきたら美味しい!っていう感覚を掴ませるためにらしいです😆

    • 9月8日
  •  しろくま

    しろくま

    そうなんですね!!
    うちは麦茶や白湯が嫌いなのでミルクでやってみたいと思います😆
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 9月8日
あかねん

まだ4ヶ月ですし、大丈夫だと思いますよ😌
これからヨダレも多く出るようになると思いますし、食べてるところ見てモグモグもすると思います😊

  •  しろくま

    しろくま


    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね😢
    ヨダレも増えず、大人の食べてるところに興味をしめさないのでちょっと心配ですがらコツコツやってみたいと思います!

    • 9月8日
  • あかねん

    あかねん

    だいたい目安は5ヶ月からなので、食べてるところ見てヨダレが垂れたり、モグモグし出したらスプーン持っていったらパクってやると思いますよ😊

    • 9月8日
  •  しろくま

    しろくま

    そうなんですね😆
    可愛い✨
    楽しみです!!

    • 9月8日