
ブラックキャップを玄関外に置いたのですがこれって玄関外に置いたらよってきたりしますか?(´;ω;`)
ブラックキャップを玄関外に置いたのですが
これって玄関外に置いたらよってきたりしますか?(´;ω;`)
- ママリ☺︎(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ねこっちゃん
近くを通る時に食べにくる事はあると思いますが
Gはお腹いっぱいになるとご帰宅される習性があるらしく玄関の外でお腹いっぱいになればお家に入ってこられることはないはずだそうですよ!

さ🦖
ねこっちゃんさんが
言われてる通りかと思います(。・ω・。)ノ
あと茶ゴキは、巣穴からの行動範囲が狭いです‼︎
黒ゴキは、巣穴からの行動範囲が広いです‼︎
なのでそれによっても対策が変わって来たりもします‼︎
-
ママリ☺︎
ありがとうございます🥺
どっちかで対策も変わるんですね🤢
もう、この時期くると恐怖でしかないです( .. )- 9月6日
-
さ🦖
黒ゴキであれば通りすがりの可能性は、大きいです‼︎
ただ赤ちゃんであれば
どこかで生まれてる可能性大です‼︎
我が家は、ゴキバリアというのを
玄関、ベランダの扉周りなど
侵入して来そうな所に
定期的に散布してます(。・ω・。)ノ- 9月6日
-
ママリ☺︎
お隣さんの玄関前に茶色系のゴキブリの赤ちゃんらしきものが2匹くらい死んでいたので
これは入ってきたらやばい!と恐怖で😭
ゴキバリア調べてみます(´;ω;`)- 9月6日
-
さ🦖
あとは、お子さんが生まれる前に
バルサンやアースレッドなど
するのが良いかと思います(。・ω・。)ノ
アースレッドに問い合わせた所
体に害のある物質は入っていないそうで
人間は、酵素を分解する事が出来るので、害はないそうです‼︎
ただ心配なものは別に移動したり
棚にしまっておけば良いそうです‼︎- 9月6日
-
ママリ☺︎
ここに引越してきた時に
バルサン炊いてます🤢
その時に1匹ゴキブリ死んでました笑
とりあえず、入ってこないことを願うばかりです👹- 9月6日
-
さ🦖
どれくらい前ですか⁇
個人的に大嫌いであれば
3ヶ月1回とかしても良いと思います(。・ω・。)ノ- 9月7日
ママリ☺︎
ありがとうございます🥺
安心しました💦
お隣さんとこの玄関の前で
Gの赤ちゃんらしきものが2匹くらい死んでいたので😭
玄関付近にG対策してなかったのでブラックキャップ置いてよかったです🤢