※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふ
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘を旦那に預けるのが不安。授乳中で、旦那はあまり面倒見がよくない。他の方も同じような経験ありますか?

旦那さんに気軽に子供預けられますか?
私は6歳と3歳の子であれば数時間なら頼めますが、1歳6ヶ月の娘を預けるのは躊躇ってしまいます。まだ授乳中なのもありますが、普段旦那はあまり面倒見がよくないので不安で😔もっと気軽に預けられたら楽なんだろうけど、それが出来なくて💦
同じような人いますかー?

コメント

ほのー

2歳ですけど、気軽に預けます(^^)
パパが仕事休みの平日も子どもと2人でお出かけしたりしてます!

  • もふ

    もふ

    2歳だと預けやすいですね😊
    子供連れて数時間でも出掛けてくれたら、家事や自分の時間が出来て助かりますよね!

    • 9月3日
  • ほのー

    ほのー

    2歳前から預けてますし、夜勤もしてます(^^)

    • 9月4日
deleted user

自宅にいるのなら預けられます😊
でも2人でどこかにお出かけはまだ心配だから辞めといてって言ってます笑

  • もふ

    もふ

    まだ8ヶ月となると不安ですよね😵
    まだ長時間の外出は大変ですしね💦

    • 9月3日
みけ

めっちゃお願いしてます😂最初の頃は心配だったから病院行く間とか買い物行く間とか短時間からでしたが、今はもう全然平気で任せてます!心配してたらいつまでも旦那も自信持って面倒見てくれないかな〜と思って、自覚させるためにも任せていたら自信もついてきたみたいです😊自分しか分からないことがあると思うと、心配ですよね💦

  • もふ

    もふ

    徐々に慣らしていくしかないですよね💦
    というか、心配もあるんですが..私自身が子供と離れたくなくて😅
    子離れ出来るのか不安です😂

    • 9月3日
deleted user

過去に1回だけ30分公園連れて行ってもらうのお願いしただけで普段は一切預けてません。
今後仕事復帰するのにこの人面倒見れんのか?
って思うくらい何も分かってないと思います💦

  • もふ

    もふ

    コメントありがとうございます。
    きっと1つ1つ教えないとわからないですよねー😔
    普段一緒にいるんだから、見て覚えてほしいと思ってしまいます😓

    • 9月4日
ひよこちゃん

同じ月齢の子2人いますが、毎週土曜の夕方は児童館や公園に夫1人で連れて行かせてますし、月1、2くらいで預けて私が外出してます。
最初は昼寝してる間だけとか、見やすい時間に予定を入れて任せてました。

  • もふ

    もふ

    定期的に預けているんですね!
    ママもたまには自由な時間欲しいですよね😌

    • 9月4日