
コメント

怪獣あんこら
二号認定で産前8週~産後8週間は預かり保育は無料でした。kさんは育児休暇中ですか?上のお子さんが現在通ってるなら第二子は半額となるはずです。改めて幼稚園か保育園に申請しないといけませんよ‼️書類貰ってきてませんか?🤔後はうちの市の場合は第三子は給食費も一部免除させます‼️
でも、こればっかりは市によって違うかもです…。
怪獣あんこら
二号認定で産前8週~産後8週間は預かり保育は無料でした。kさんは育児休暇中ですか?上のお子さんが現在通ってるなら第二子は半額となるはずです。改めて幼稚園か保育園に申請しないといけませんよ‼️書類貰ってきてませんか?🤔後はうちの市の場合は第三子は給食費も一部免除させます‼️
でも、こればっかりは市によって違うかもです…。
「乳児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
K
記載不足でした💦
保育園似通っています。
今はまだ働いていて、9月中旬〜産休、そのまま1年間育休になります!😢
現在2人目の保育料は無料で、上の子だけ支払いをしていますが、収入の変化で例年通りであれば恐らく9月〜保育料が変わるはずなのですが、
今年は保育無償化が10月からあるので、どのようになるのかな?と思いました🥺
怪獣あんこら
不安ですよね❗うちの園は説明会が合ったので近々あると思いますよ🤔あと、新二号認定を市に認定さらないといけないらしいですよ。市の対応によって、第二子半額とか色々あるかもです。
9月は変動して保育料支払うはずですよ🍀ややこしいですよね💦
K
ついでに9月にしてくれ!って思います😂
保育園の通知、待ってみます😊👏