
ベビーゲートの長めの置くタイプを使っている方、感想を教えてください。子どもと犬(ダックス)を阻止したいです。
ベビーゲートどんなの使ってますか?🤔
壁に突っぱるもの?
壁に穴あけるもの?
置くタイプのもの?
長めの置くタイプを買おうかなと思うんですが、
なんとなーく横から突破されそうで信用ならないです笑
子どもだけでなく、犬(ダックス)も阻止したいです💡
使った感想あったら教えてください😆
- ぷん(5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は壁に突っ張るものを使っています!うちも猫ちゃんがいますが何の問題もありません!
ただ、使用期間が長くなるにつれてロック部分が緩くなってきてしまうのが難点です😰

ぷらっぐ
うちは賃貸なので壁に穴をあけないタイプを探し、突っ張り棒タイプにしました。
布なので足をかけて登れないし、しっかり固定されてるので良いですよ!
置くタイプは知恵がつくとズラして横から抜け出すそうです。

メロンパンナ
ゲートを置きたいところに、突っ張れそうなとこがなくて置くタイプです😊
でも、一歳すぎくらいから知恵がついて突破してます💦

はじめてのママリ🔰
置くだけのものは8ヶ月で横にずらして突破されました😭
家では扉付きの突っ張る物を使っています。幅が広いので日本育児のスマートゲイトに拡張パネルをつけています。

☆ゆー
うちは持ち家なので壁に穴をあけるタイプのベビーゲートを使っています!
犬は阻止できるか(下からくぐって来てしまう可能性あり)分かりませんが、このベビーゲートを使ってます。
「スルする〜とゲイト」です!

さな
賃貸なので壁に突っ張る物を使用しています。
3歳で力は強いですが息子が思いっきりガチャガチャ押したり引いたりしても外れません。
突っ張りが緩んでしまうと外れると思うので注意が必要ですが💦
実家は犬の玄関への飛び出し防止にメーカーは違いますが同じような物を使用しています🙂

スティンキー
突っ張りタイプを使ってます!
小型犬2匹も阻止できてます🤣👍🏻
置くタイプはつかまり立ちしだすと体重かけて押してズラすのですぐ突破したので意味無かったですw
コメント