
保育園の一時預かりについて、利用したいけど不安があります。人数制限や選考があるのか、定員や選考が気になります。保育園で聞けず、緩く感じて不安です。
一時預かりについて、わからないことだらけで
ご存知の方ご教示ください>_<
今度近所の保育園の一時預かりを利用してみようと思い今日登録に行ってきたのですが、
予約がいっぱいで預かれない日もあるのか聞いてみると、一時預かりに人数制限はないとのことなんですが、そういうものですか??😣保育士一人当たりに乳児何人までとかあると思っていたのですが😣
認可保育園です。預けている間は通常毎日通っている園児たちに混じって見てくれる感じです。
あと、一時預かりで検索すると、「通った」とか「面接」とかのワードが出てきたんですが、一時預かりって定員や選考があるところが多いのでしょうか??
今日行った保育園は、一時預かりはこの辺に住んでいない人でも誰でも利用できると言ってました。
保育園で聞けばよかったんですが、一時預かりをしているのは分園でそこには保育士さん以外いなさそうで、忙しそうであまり色々聞き辛くて帰ってきてしまいました😅
まだ預けるか決めていませんが、すごく緩く感じてしまって少し不安があります。
- さくら
コメント

はじめてのママリ🔰
私の利用している園は人数決まってます。何歳児は何人って。
さくら
遅くなってしまい申し訳ありません🙇♀️
そうですよね>_<人数決まってるものだと思ってたので不安になってしまって>_<
もう少し慎重に検討したいと思います。
回答ありがとうごさいます!