
迷子紐リュックについて悩んでいます。迷子紐付きか普通のリュックか。周りでは迷子紐を使う人が少ないようで、どちらがいいか迷っています。
迷子紐について
迷子紐リュック(ハーネス)について質問です。
最近、娘が上手に歩けるようになってきたためリュックを買おうか検討中です。そこで迷子紐付リュックにしようか、普通のリュックにしようか悩み中です。
まだヨチヨチ歩きで目で十分追える&子どもも一人の為、今のところ普通のリュックにしようかと思うのですが、これから活発になるとやはり迷子紐付きの方が何かと良いのかなあとも悩んだり…
ただ、地域柄なのか迷子紐付きリュックを使っている親子をほとんど見たことがない(1度だけ混みあったショッピングセンターでみました。)ため、馴染みもなく迷っています。
皆様の周りでも迷子紐を使うのは少数派ですか?
- きのぴー、(10歳)
コメント

3児おかん
私わ正直、あの紐わ見た目が良くなくて好きぢゃありません(꒦ິ⌑꒦ີ)
わたしの友達にも使ってるひとわいません(*_*)

グレープフルーツ
見たことないですね。自分の子供にも使いたくありません。なんか犬みたいで嫌ですし。
活発になる頃には暇じゃ対処できないと思うし、普通のリュックのほうがいいと思います(^^)
-
グレープフルーツ
訂正 暇→紐 です。
- 4月6日
-
きのぴー、
私も以前見かけた親子はリードを思いっきり伸ばしていたので、まるで犬の散歩のようになっていました(>_<)
普通のリュックの方が種類もたくさんあるので、そっちにしようかな(*^^*)
回答ありがとうございます!- 4月6日

*K♡MAMA*
何度か実際してるのを見たことあります!!
私は賛成派なので娘の活発具合を見て購入は考えてます!
今の所まだスピードも出るわけではないし追いかけたら逃げるけれども捕まえられるスピードなので購入はしてませんがピークの2歳前後とかはもし大変な子だったら私は購入します☆
見た目は色々言われるかもしれませんが命を守れるなら不恰好は付き物かと思います♪♪

hinaまま
私も、最初否定的な考えでした。
でも、段々と成長して動きが活発になると目で追うのも限界があったり危ないときにはあると助かるのも事実ですよ。
うちの息子はとにかくじっとしているのが嫌な子で、何度かホントに危ないと思うときがあったので何度か使いました。
やっぱり否定的な考えの人が多いと思いました。
でも、万が一の危ないときに使っていれば良かったと思う時、使っていて良かったとも思いました。
周りの目も気になるときもあります。
お子さんの成長を見ながら必要かを見極めてもいいのかなと思います。

チューリップ
実際スーパーで見かけたことありますが、見た時はドン引きでした…。
まるでペットみたいで、信じられないと思いました。
上の方のような意見もあるので、そういう考え方もあるかとは思いましたが、やっぱり初めて見た時は衝撃的で、私は使いたいとは思えません。
どんなに手のかかる子だとしても、あの光景は違和感でしかなかったです。

はじめてのママリ🔰
私はまだ先ですが検討する予定です。
もしも、二人目が出来たら尚更要検討です。
主人にはペットみたいで可哀想と言われましたが、何かあったときに後悔したくないので…

ROSE☆berry
うちの地域でも使ってる人
見た事ありません!
迷子紐は批判的な意見が
多いのが事実なので
使うのにも勇気がいると
思います(^^;;
今はまだよちよち歩き
ということなので
今すぐ買われるより、
活発で手に負えないって
なるまで考えてみても
いいかと思います♪
もしかしたら手繋いで
一緒に歩いてくれるかも
しれないですし、
今必要性を感じないのなら
普通のリュックでも
いいかもしれません(*^^*)

きょうころりん
私は子供の命を守る為に使ってます。
うちの2才2ヶ月の息子はとにかく逃げ足が早いんです。
まだ、「あっ、車来てる。危ない」がわからないので飛び出す危険があります。
飛び出して車にはねられたら子供も親も不幸、ドライバーさんにも迷惑をかけてしまうことになるし。
私は普通のリュックにハーネスの紐を取り付けて使ってます。
わっかを自分の手首にはめて手をつないでて、子供が手を離しても紐があるのでなんとか飛び出しは阻止できてます。
子供は予測不能な動きをしますから。
自分がハーネスなしでも子供を守れる自信があれば必要ないんじゃないでしょうか。

あめふう
周りの目を気にするか子供の命を守るために気にせずやるか、
なんでも賛否両論はあると思います。
私は1人目の時してました。
確かに犬みたいて思う人もいるしそんなことしなくてもちゃんと見てれば手をつないでたらと思う人もいるけど子供によったら活発すぎて無理な子もいます。
子供の命を守るためあとは親が決める事です。

退会ユーザー
うちの子は、元気がよすぎて歩き出したらヒモがいるね(^o^;)って色んな人から言われます。
年配の人にも言われます(*_*)
確かに、素直に手を繋いでくれなさそうです(´-ω-`)
私は子供にとって自由がきかない意外でかわいそうとは思いません。
自由がきかない点では手を繋いでるのも同じだと。
かわいそうって大人が思うだけな気もします。
ただ、長く持つと場所によっては逆に危なかったり、人に迷惑をかけたりしますよね。
私は普通のリュックを買って、別で工夫しようかなと思ってます。
-
退会ユーザー
紐付きで選ぶとデザインも限られてきますしね。笑
- 4月6日
きのぴー、
やはり、あまり使っている人いないですよね(>_<)
回答ありがとうございます!