
お子さんが寝相や足癖が悪くて心配です。風邪を引かないようにする方法やスリーパーについて知りたいです。
足癖の悪いお子さんを持つ方😂😂
うちの子は寝相も悪いし足癖悪すぎて掛けてるタオルケットなど気付いたら蹴り上げてます😥
最近朝方寒くなってきたのでお腹にタオルケットかけてあげるんですがすぐ蹴り上げて瞬殺です😂
風邪引くのも心配ですしどうしたらいいでしょうか😂😂😂
スリーパー?とゆうのをよく聞きますがこれは何なんですか?😂
あったら便利なら買いたいです!!
- ゆいちょ(6歳)

ママリ
足癖も寝相も悪すぎて今は私の足元にいます(笑)
肌寒い日や冬はスリーパー着せてますよ!!
ベストの長い版?みたいで足まであるのでお腹でなくていいですよ😃

ぱき
うちの息子も布団蹴るタイプです!
なので腹巻してスリーパーをきてのりこえてます😁
スリーパーは着る毛布みたいなやつですよー!

ママリ
着るガーゼケットみたいな感じですよ😊
うちはこの時期腹巻つけてます。
やっぱりタオルケット蹴っちゃうので💦

なんなん
うちもベビーカーに掛けるブランケットなどはすーぐに蹴り上げてしまいます💦
うちでは寝る時はスワドルアップっていうのを着せてます。全身すっぽり覆うタイプなのでお腹などが冷える心配も無いし朝まで熟睡してますよ😚

JMK***S 活動中
長女が新生児の時から同じで、スリーパー(3月だから着る毛布)を着せていました。
夏は6重ガーゼのスリーパー(着るタオルケット)を着せていましたよ。😄

ゆいちょ
ありがとうございます🤣🤣
参考になります🤣
コメント