※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
ココロ・悩み

子供が何度も「お母さん」と呼ぶ心理について相談があります。

毎日、子供に相当な回数
「お母さん、お母さん」
と、呼ばれます🐹

用がないのに、ただ呼ぶだけとか、、、。
「呼んだだけ?」と聞くと「うん☺️」と。

皆さんも、これでもかっ❗️ってくらい「お母さん」や「ママ」って呼ばれ捲りますか??

子供からすると、どんな心理なのでしょうか🌱

コメント

もちもっち

常に呼ばれてます 笑
子どもからすると常にママに見ててほしいんじゃないでしょうか?

テレビとかに気を取られてると消されます 笑
携帯見てると
携帯置いて!
と怒られます…。

deleted user

たしかに常に我が家はママ!と言われてます😂ちょっと外にゴミ捨て出てただけで家の中からママー!ママー!会いたいよー!ママーーー!とww
常にいて、声を聞いてたいんかなぁって思ってます☺️💕

マカロン

私に集中して!と言わんばかりに上2人が連呼します😂
ちょっと鬱陶しく思うときもありますが、人生でこんなに求められるなんて、あー幸せ🥺って浸ってます…笑

りんりん

コメント📝、有難うございます。
皆さんも、同じような感じなんですね🤣

「ハイハイ。お母さんはいつだって◯◯◯の事を見てるよ〜!」と、言い聞かせています。

自分の子供時代もこんな感じだったのかなぁ、、、。

呼ばれる度に
【少々ウザイ💧】と【かわゆい🧡】の2つの気持ちが押し寄せます🤪

はじめてのママリ🔰

同じです🎶
ママちゃ~ん、何?
大好き!だけです(^○^)