
もらってビニールに入れて常温保存しておいたじゃがいも一つに白カビが…
もらってビニールに入れて常温保存しておいたじゃがいも一つに白カビがありました。
それ以外のじゃがいもは洗えば食べられると思いますか?
調べると中身は平気だとありました。
果物とかのは全捨てすることが多いのでどうなんでしょう…
- ももたろう(6歳, 8歳)
コメント

チィチィ君
果物のように生で食べることはないし、よく加熱すれば大丈夫だと思います🙋
ビニール袋に入れて置くとカビるようです。通気性の良い紙袋などを使うと長持ちしますよ😃

shinchan*mama
よく義実家から大量に頂き
たまにいくつか腐っちゃうことありますが、私なら綺麗なジャガイモは食べちゃいます😊
-
ももたろう
ひとつだけ生えてました。
あまりじゃがいもは保存する前に洗うのは良くないと見たことがあるんですが一応洗って乾かして保管することにします。
中が黒くなってるものは、そこを除いて食べますが、カビたりしていたものと一緒のも
子供も食べさせますか?- 8月22日
-
shinchan*mama
皮を剥いて調理しますし大丈夫ですよ🙆♀️
子どもにも普通に食事食べさせてます。
一度綺麗洗って土を落とし保管すると芽が出やすくなるので芽だけは気をつけて取り除いてあげてください✨- 8月22日
ももたろう
いつもはじゃがいも袋に入れて野菜室に保存しているんですが、沢山野菜をいただいて、とりあえずもらったままにしてしまいました…
もらったばかりと油断してました。
子供にも食べさせますか?
チィチィ君
分かります😲私も後回しにしがちです😳
うちは子どもにも食べさせています🙋
ももたろう
かぼちゃといっしょにダンボールに入れてたんですが、ビニールから出して広げておけばよかったです😢
最近?子供生まれてから?
カビとかに結構シビアというか…