
母乳が急に出なくなり、悲しい気持ちになっています。母乳をあげる方法を教えてほしいです。
最近、母乳がとたんにでなくなりました。
今まで母乳であげたり、張ってきたら搾乳(80~110ml)したりと
母乳パッドを何回も変えないといけないくらい
たくさん出てて、助産師さんにもこんなに出るなら
完母でいけるよと言われていたほどでした。
最近は胸が張ることはなく、頑張って搾乳しても
50でやっとです、、、
母乳を飲んでくれることがすごく幸せだっただけに
急にでなくなったので夜になると悲しくて泣いてしまいます。
最近変わったことといえば、
頻繁にあるのですが乳頭がジワジワ痛いのはなくなって、
胸がツーンと針に刺されるような痛さが
感じられるようになりました。
まだ母乳をあげることを諦めたくないので
出るようになる方法を教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ままり(5歳9ヶ月)

はな
張ってないのと、搾乳量の変化で出てないと判断したんですかね?
張らなくても出てる場合もあるし、搾乳量と飲む量が一致しないこともありますよ🎵
一度授乳の前後でどれだけ飲めているかはかってみたらどうですか??

な
差し乳になったのでは??
授乳後泣かなかったり、おしっこやうんちがちゃんと出てるなら、母乳出てると思いますよ〜!
コメント