※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃま
子育て・グッズ

お粥の水分量について質問があります。10倍粥が水分不足で悩んでいるようです。水を足す必要があるのか、ネバネバやドロドロになるのは正常か不安です。8倍粥に挑戦する際、水分調整について教えてほしいそうです。

今更なんですがお粥について質問させてください。
いまは10倍粥をブレンダーなしであげてますが、
なんかすごい水分少なくて😭
普通のお粥じゃん!!!っておもってます😭

いつも水分足すのですがそんなものなのですかね?
水足さないときもあってネバネバ、ドロドロって
感じな時もあるのですがいいのですかね?

今日10倍粥を卒業して8倍あたりに
挑戦しようと思うのですが、ふと10倍粥がこんなんで
7倍とかになったらどーなるのって思いましたので
質問させてください😭

コメント

deleted user

どうやって作ってますかー?
わりとお湯びちゃびちゃだった気がします😅

  • あちゃま

    あちゃま

    炊飯器でお米50gお水500ccでおかゆモードです😭
    炊いた時はびちゃびちゃなのですが解凍するとドロっとします😭

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も同じ要領で作ってました🤗チンする事で水分が飛ぶんですよね💦💦でも、息子はおえっとなるタイプだったのでチンする前に少し水をかけてました😇

    • 8月17日
  • あちゃま

    あちゃま

    レンジで500w40秒とか書いてあったのですが、小さじ1だと10秒でフツフツしちゃって😭
    たまにドロドロすぎるとお水足しますが、大根粥とかにしちゃってるのでいいのかな、、、って感じです😭

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ねちょっとしてると息子は喉につかえて辛そうで…結局水を足すか、おこゆモードをやめてやわらかめモード?にしたら、ドロドロせずに済んだので今は軟飯ですが、それで炊いてます💕もしそのモードがあればですが💦💦

    • 8月17日
  • あちゃま

    あちゃま

    おかゆモードしかないです😭
    とりあえず食べてるからいいのかな……(笑)
    8倍あたり作ってみます😭!

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食べてるなら大丈夫ですよ!!🤗

    • 8月17日
  • あちゃま

    あちゃま

    いま7倍粥調べてたらいまあげてるのこのくらいだ!って思っちゃいました😭ww

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしかしたら、形ないより大人と同じの食べたい派なのかもー!!でも、消化器官が発達してないんで、早くに取り入れる必要ないですが、7倍くらいならいいんじゃないですかね😂💕

    • 8月17日
  • あちゃま

    あちゃま

    とりあえずこれから水分気をつけてきます😭
    少し聞きたいのですが、10倍粥そのままであげてて7倍粥にしたら少しブレンダーしてあげた方がいいかね?

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    水分減らす度にブレンダーして形なくしてからにしてましたよー!慣れてきたらまたそのままって感じです🤗

    • 8月17日
ぽんた

7ヶ月ならそんなにドロドロでなくていいので、お子さんが食べられるのであれば大丈夫ですよ(*´ω`*)
お粥は水分足してあげたことないです!

  • あちゃま

    あちゃま

    ありがとうございます😭
    結構お米!!って感じでも大丈夫ですかね?
    たまに口から溢れますが食べてます:(´◦ω◦`):
    水分とんでも大丈夫なのですかね😭、は

    • 8月17日
  • あちゃま

    あちゃま

    すみません変換みすです😭
    水分飛んでも大丈夫なのですかね😭?

    • 8月17日
  • ぽんた

    ぽんた

    解凍するときはラップはしていますか?
    あまり水分とぶと食べづらくなるので、ラップしてチンした方がいいですよ(*´ω`*)
    私は100均の何度も使えるラップ(蓋のようなものです)を使ってチンしています*

    • 8月17日
  • あちゃま

    あちゃま

    あ、ラップしてないですww
    ずぼらすぎてww
    ありがとうございます🙄

    • 8月17日