
コメント

いちご
なんで、あがるんですか?無知ですみません。
来年から幼稚園なので、気になりました!

アヒル
保育料は住民税によるので、収入が増えたからではないですか?👀
育休明けて働き出したら保育料上がりますよ!
それ以外に心当たりが無ければ役所に確認ですかね…👀
-
ゆ
4月の時はパートで、6月からあたし自身が正社員で働くことになったからでしょうか??
でも住民税とかって前年度とかので見てたりするとか聞いたのですが
また違うんですかね?😭- 8月16日
-
アヒル
私の区では4〜8月までは前年分、9〜3月までは今年度で算定なので6月から正社員ならば9月分からは当てはまりますがどうですかね?
- 8月16日
-
ゆ
なんだかその可能性が高い気がしてます...
そーゆうのはどういったら調べられるんでしょうか??
市役所に確認するかんじですかね??- 8月16日
-
アヒル
市役所ホームページの保育課を探して、「保育料について」 みたいなページに案内載ってると思います!算定方法書かれてるはずです✋
- 8月16日
-
ゆ
ありがとうございます!
載ってました!!
収入が増えても保育料があがったら何だかな〜って感じですね😢- 8月17日
-
アヒル
そうなんですよね〜
せっかく稼いだのに結局持ってかれるの悲しいですよね…😂
解決して良かったです🙆♀️- 8月17日
-
ゆ
ほんとに悲しいです...
助かりました、ありがとうございます!!- 8月17日

はじめてのママリ🔰
10月から保育料無償化っていうのは一部だけなんですか😳?
-
ゆ
無償化なのは3歳児クラスからなはずですよ!!- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
それより前に入れてるってことですか😅
- 8月16日
-
ゆ
あたしの子どもは1歳児クラスではいってます!- 8月16日
ゆ
あたしにもわからなくて💦
役所に聞いた方がいいですかね??
いちご
10月から3歳のクラスが保育料無料になるから、他の年齢が上がるって。
そうゆうことじゃないですよね💦そしたら、意味ないですし。
ちゃんと聞いて納得したいですよね😔
ゆ
2倍にあがるのでびっくりしちゃって..,💦