
電動で揺れるラックをお持ちの方いますか👀?便利ですか💦?よかったら教えてください🙏🏻💦
電動で揺れるラックをお持ちの方いますか👀?
便利ですか💦?
よかったら教えてください🙏🏻💦
- あい(●´ω`●)(7歳, 9歳)
コメント

✩sea✩
叔母から借りて使ってます^^*
うちの子には良いみたいで、ユラユラすると寝てくれます(*^^*)
ですが、叔母の孫2人は全く寝てくれなかったみたいで、「うちの孫にはダメだったわよー」と言っていました(;^_^A

sss♡
電動では無いですが
ラック使ってます🙌💓
昼間はリビングに連れてきて
ユラユラで寝かしてくてます!
確かに電動の方が楽かも😱😱💕
手でずっと揺らしてるのは正直疲れます(T-T)💦抱っこしてるよりは楽なのですが💦
夕方とか家のことしなきゃならない時とかは楽だと思います(*´ω`)♡
-
あい(●´ω`●)
返信ありがとうございます❤
家の事しなきゃいけないときは楽ですよね❤もらって寝てくれたらいいんですけど💦
んー・・・産まれてみなきゃ分かんないですよね😖ラックって生後いつからいつまでが使えるんですか👀??- 4月3日
-
sss♡
うちの娘は最初は駄目でしたが馴れさせてくうちに寝てくれるようになりました(๑•̀ω•́)💕!
わからないですよね(ノД`)💦
うちは退院した日から使ってました☆いつまで使えるんですかね😭??
うちのはテーブルが取り外し可能なやつで今はテーブル無しで使ってますが、首が座ったり、離乳食が始まったら机をつけて使ってあげようと思ってます!
なので1歳前後とかまで使えるとは思うのですが物にもよりますかね_| ̄|○💔💦
うちも貰い物なのでいつまで使えるかは詳しくは解らなくて(;o;)(;o;)(;o;)- 4月3日
-
あい(●´ω`●)
意外とでかいんですね😮💦
びっくりです!!!
写真付でわかりやすく教えてくれてありがとうございます❤- 4月4日

MT2
コンビのネムリラを出産祝いにもらい使っていますが、はじめはあまり効果なかったです!😓
だんだん月齢が増していってから、抱っこなどでウトウトしたり眠ってしまった時におろしてユラユラするとそのまま寝てくれたりしました。
今はほとんどご飯を食べる椅子として毎日使っています。
-
あい(●´ω`●)
返信ありがとうございます❤
はじめはやはりラックより抱っこの方が寝ますよね🤔
椅子としても使えるんですか😮!!- 4月3日
-
MT2
本当にこればっかりは赤ちゃんによるみたいで、、、😓
リクライニングを倒すとベッドのようになって、起こすと椅子になり離乳食の時には付属のテーブルをつけます。
うちは今はテーブル付けっぱなしで食事の時に座らせてます♪- 4月3日

☆ゆー
アップリカのユラリズム持ってます!(電動です)
新生児〜4歳まで使えるやつです。
うちの子は抱っこ好きなので、寝かせると泣くことが多く、滅多に使っていないですが眠そうな時に使うとグッスリ寝てくれます(*^^*)
便利か便利じゃないかと言われると…私はなくてもよかった、と思います(^_^;)
ベビーベッドがあるので、うちはそっちの方が活躍してます。
-
あい(●´ω`●)
返信ありがとうございます❤
なくてもよかった、って思ったんですか〜
🤔あたしもなんかすぐ抱っこしちゃいそーな気がするんですよね・・・😅
ラックよりベビーベッドのが確かに活躍しそーです!!- 4月3日

♡♡めー♡♡
ハイローチェアですね。
あれは便利です。
離乳食中期くらいまで使えます。
バウンサーは買いませんでした。
自宅の場合、常に震度1、実家の場合家の中で祖母が歩行器を使うので…。ハイローチェアはかいました。
折りたたみできるし←低くするだけですが。
仕事先の園でもよく使ってたので買いました。ユラユラ機能のみ。音楽はいらんのでその機能ないやつにしてます。
-
あい(●´ω`●)
返信ありがとうございます❤
子供によって寝てくれる子、嫌がる子がやっぱあるんですね🤔
産まれてから考えても大丈夫ですかね・・・?💦
ん〜・・・迷います😖💦- 4月3日
あい(●´ω`●)
赤ちゃんによるんですね🤔✨
場所とったりしますか💦??
友達があげるよーって言ってくれたんですけどどーなんだろ・・・って思ってて😓
✩sea✩
かなり場所取ります💦
うちは上2人がバタバタ遊ぶ子達なのですが、ベビーベッドを置いてしまうと、余計に狭くなるので、叔母が貸してあげる!と貸してもらったのですが、大きいです(;^_^A
あい(●´ω`●)
返信ありがとうございます❤
やっぱかなり場所とります😅?
あたし、ベビーベッドは買わないんですけど買わないならいいですかね🤔?
こんなラックって大きいんですね😅
✩sea✩
うちはリビングに大きめのダイニングテーブルとソファを置いてしまってるので、置く場所を悩むくらい、大きかったです(;^_^A
ベビーベッド買わないなら、あると便利だと思いますが、寝返りしたら使えないかな?と思います(*´-`)
大きさは大きいけど、赤ちゃんが寝るところはそんなに広くない感じがするので、ベビーベッドより使う期間は短そうかな?と思ってます💦
上2人はベビーベッド使ってたので、やっぱりそっちの方が、置き場所があるなら、長く使えると思います((・・*)