※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

アパートに住んでいる方でおすすめのベビーゲートはありますか?階段上に設置しているゲートがゆるんできて心配です。ロールスクリーンのタイプを検討中ですが、他におすすめがあれば知りたいです。壁に跡がつくのも悩みです。

アパートに住んでいる方でおすすめのベビーゲートありますか?

玄関を開けると階段があって
登ると部屋があるというタイプのアパートに
住んでいるので
階段上のとこにベビーゲートを置いてますが
足元のとこにもゲートがあり踏み外すと危ないし
ゲートの扉もだんだんゆるんできて
子どもが押したら扉が開いてしまうんじゃないかと
ヒヤヒヤです😂
写真のようなベビーゲートを使ってます!

ロールスクリーンのようなベビーゲートを見つけたので
それはどうかな?と思ってますが
他にもおすすめあれば知りたいです😊

どうしてもゲートを設置するときに
壁に跡がついてしまうのでそれも悩みです。。

コメント

HMS‪‪☺︎

写真のような感じで、ボタン押しながら扉を持ち上げて開閉するやつ使ってます☺️
壁と接するところ4箇所に耐震マット挟んでます!
サッと開けるので上の子は真似してもまだ開けれたことないです!
耐震マット挟んでるのもあって勢いよく上の子がぶら下がってもびくともしません!

  • y

    y

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます😊

    • 8月14日
どんちゃん⛄️

以前そのタイプのアパートに住んでいました。
我が家は、階段を上がってリビングとの間に引き戸のあるタイプのお部屋でした。
夫と色々悩んだ結果、リビングの引き戸にL字型の金属片と磁石で細工して、力を入れないと引き戸が開かないようにしてました。息子の力では全然開かなかったです!
でも文字だけの説明だと分かりにくいですよね💦写真残してたんですが、携帯変えてからなくなってしまって😓すみません。
金属片と磁石は、マスキングテープと強力な両面テープで固定してたので壁に跡も残りませんでした😊

  • y

    y

    そうなんですね!
    ただ、扉を開かないようにすると
    階段を登ったあとに
    寝室があるので
    寝室とリビングの行き来が
    子ども一人でできなくなってしまうんですよね😭😭
    ありがとうございます😊

    • 8月14日