
コメント

Ayana
私の行ったプールは
プール用オムツの上に水着着用
だったので確認しておく方が
いいかなぁと思います👍
長袖ラッシュガードに水着
アンパンマンの座る浮き輪
水分補給にOS-1を持って行きました
最初は人も多く広いプールに
怖がってなかなか浮き輪に
乗らなかったですが😅
あと大人の浮き輪1つ持っていき
片方が子供見て片方は浮き輪で
隣でプカプカしてました(笑)
アンパンマンのレジャーシート
トイザらスとドンキで見ました✨

みぃ
わたしもまだプールに連れて行ったことがないのでわかりませんが、
アンパンマンのレジャーシートは杏林堂に売ってましたよ😄
-
2児のまま
杏林堂?初めて聞きました💦
ありがとうございます!- 8月9日
-
みぃ
こっちの地域にしかないみたいですね💦
お役に立てずすいません😓- 8月9日

しろくま
つい先日プールデビューして来ました☺️
娘用に持って行った荷物は…
・水着
・水遊び用オムツ
・ラッシュガード
・水に濡れても良い帽子(日除け)
・プールサイド用サンダル
(乾いてる所はかなり熱くなってるので素足は危険です⚠️)
・タオル
・座るタイプの浮き輪
・ライフジャケット(使わなかったです😅)
・麦茶+アクアライト
・食材カット用ハサミ(売店で買った物を刻む用)
・茹で野菜サラダと果物
(売店の物をあまり食べさせられなかった時の保険として保冷剤でキンキンに冷やして持って行きました)
・おやつ(不要でした😅)
日陰の少ないプールで、持参可能ならサンシェード(ポップアップテント)とレジャーシートがあると荷物も置いておけて日除けにもなって便利ですよ💡
少しでも参考になれば幸いです🍀
-
しろくま
サンシェードだけだとお尻が熱いので、サンシェードの中に裏面がアルミ(?)加工されてるレジャーシート敷いて、更にタオル1枚敷いてたら全然熱くなかったです🙆♀️
荷物はかなり増えますが…💦- 8月10日
-
2児のまま
詳しくありがとうございます😊
どうしても子供がいると荷物増えちゃいますよね💦
参考にさせていただきます!!- 8月10日
2児のまま
詳しくありがとうございます参考にします🙂🙂