切迫流産で入院中。手術後、退院予定が遅れている。子宮頸管の状態に疑問。治療後の経験を教えて欲しい。
切迫流産で入院中です。
17週0日でクリニックの検診で子宮頸管が2センチと言われ転院
17週2日大学病院に入院
張りはなし。検査の結果手術ができることになり
18週3日でシロッカー手術を受けました。
手術後多少の張りがあり現在内服薬で落ち着いています。子宮頸管は変わらず2センチ。
手術前は経過が順調なら10日くらいで退院できると言われましたが、今日10目でまだ退院のたの字も出てきません。
先生にどこが悪いのか聞くと全面的にと言われあまり、納得していませんが、子宮頸管2センチというのが、よくないのかと思います。
でも、手術前は退院できると言っていたのに、疑問です。
治療的子宮頸管縫宿術を行ったあと、退院された方、または長期入院になった方、体験談をお聞かせください。
- さちなな(8歳, 11歳)
コメント
yukkin19
私は、36週まで入院と言われましたよ。毎週の検査でも、縛った箇所まで、頸管はぱっくり開いています。点滴のおかげか、お腹の張りはあまりないですが、来週から後期に入りますし、そろそろ張りも増えてくると覚悟しています。
入院は辛いですよね。帰れると言われていたのでしたら、退院できない理由を詳しく知りたくなりますね。
私は、両実家も遠く、上に子供がいるので、自宅安静は無理だと思って、観念してしまいました。頑張りましょう〜〜。
yukkin19
20w5dの妊婦検診で頸管は17ミリでした。そのまま即入院となり、4日後に手術を受けて、現在は、22〜25ミリをキープしています。縛った箇所がその辺りの様ですね。
上の子は、平日は保育所に通っています。基本的に送迎は主人がやってくれます。水曜日の夜は主人の両親が迎えに行って、私の自宅で食事をさせてくれたら、主人が帰ってきますので、バトンタッチして帰ります。木曜日は私の母が迎えに行ってそのまま実家に連れ帰って、翌朝の保育所に送ってくれます。木曜日は唯一、主人が自宅で一人になれる時間です。これはとても大切です。
我が家の場合は、昼間に保育所で預かってもらえる点が非常にありがたいです。主人も営業ですが、接待やお付き合い等は最低限に抑えてくれていますし、先月は海外の出張もあったのですが、産後に調整が利きました。会社にも感謝しています。
水木以外は、保育所の帰りに、お弁当を買ってきて、病室で主人と息子が食べに来てくれます。
息子の時に入院を経験しましたので、次もきっと!と想定して、保険も手厚くしたので、個室に入っていますし、息子のお世話も、ベビーの頃から主人にどんどん手伝ってもらいましたので、何とか頑張ってくれています。
色々な考え方や、家庭の事情もあると思います。息子の時には一日でも早く退院したいと毎日泣いていましたが、結果として、病院で36週まで管理してもらって、無事に元気な子を産むことができましたので、今回は、無理言って早く帰りたいとは思わないのです。帰ったら、絶対に安静とは行きませんから、もしも早産となったら、ベビーが辛い思いをすると思いますし。今は私が我慢して、息子は主人や祖父母に可愛がってもらって、家族一丸となってベビーを迎えたいと思っています。
-
さちなな
わたしは縛ったところが1.3センチで、1.4から2センチをうろうろしてるようで、yukkin19さんより短いですね。
頼りになる旦那さんで羨ましいです。両実家のご両親も協力的で助かりますね。お話を聞いていて羨ましい限りです。
我が家も保育園に通っていますが、朝も早く、帰りも遅いので、旦那だけに送迎を頼むのは無理で、義両親の助けが必要です。私の両親は他界しているので2人に頼るしかありません。
うちの病院は乳幼児の面会が制限されていて、私がデイルームまで車椅子で行き、時間も30分くらいと決められています。
私も第一子で入院を経験しており、3週間だけですが、とてもしんどかったのを覚えています。
現在その3週間も過ぎようとしています。今は点滴がないだけ、過ごしやすいです。
赤ちゃんを守るのは私で、一人で入院してるんじゃない、お腹の子と一緒に入院してるんだと思ってがんばろうと思います。
同じ境遇の方のお話を聞けてとても励みになりました。ありがとうございました。また何かあったら、お話、聞いてください。- 4月2日
-
yukkin19
手術前に助産師さんに聞いたのですが、術後一泊して退院する方もいらっしゃるそうです。1週間程度経過観察の後に帰る方もあるとか。私は張りが酷く、手術の際にも、子宮口が柔らかくなっていたとかで、絶対安静と言われました。今も、談話コーナーでの面会は許可されません。その代わり、個室は13時から21時まで、実子一名はいつでも入れますので、助かります。病院によってルールは様々ですもんね。
先生の性格も、治療方針に差があると思います。息子の時の主治医はとても慎重で、毎朝病室に来られたし、検診も時間を掛けて丁寧でした。今回の主治医は、ざっくりした性格?の方で、30週過ぎて頸管もある程度キープ出来ていたら、外出していい(車椅子でのお散歩程度)と言われています。実現するかは別に、少し先の目標になります。
さちななさんは、私よりも頸管が短い様ですが、点滴は外れているとのことですし、退院を希望されるのでしたら、叶うといいですね。
お互いに、元気な赤ちゃんを産むため、頑張りましょうね。- 4月2日
-
さちなな
結局私も36週まで入院になりそうです。先生もあいまいです。
症状はあまり変わってません。ただ、先日は身内の結婚式があり、外出許可がおり、片道2時間くらいのところへ行ってきました。ちょっと不安もありましたが、結局、なんのトラブルもなく、帰ってきました。これで退院できるかなと思いましたが、そういうわけではなさそうです😔
保険を手厚くするってよく思い付きましたね!私も保険には入っていますが、その考えは浮かびましせんでした。
うちの病院も個室なら子どもの病室での面会は可能のようですが、1日2、3万するようで今は差額なしの大部屋に入っています。
今、入院して1ヶ月になりますが、あと3ヶ月もあるかと思うと絶望です。しかし、仕方ないですね。がんばります。- 4月11日
さちなな
お返事ありがとうございます。
36週まで入院と言われてるんですね。ほんとに気の遠くなる話ですよね。
実は最近、手術前に担当された先生が移動になり、新しい先生になりました。なので、手術前は…の話をしにくいんですよね。
また、クリニックの先生も10日くらいで退院できるんじゃないかなと言っていたので、入院が長引いてることに、家族も私も?なんです。先生が変われば対応も変わるのか、そもそもあたしの経過がよくないのか、わかりません。
yukkin19さんは今の子宮頸管の長さは何センチですか?
手術前は何センチで、何週で手術しましたか?
また、現在、上のお子さんはどうされていますか?
私は遠方から義両親に来てもらい、こっちで旦那と一緒に面倒を見てもらっています。
それも入院が長引くと申し訳なくて。
退院しても、自体安静になるとは思っているので、頼るしかないのですが。