※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
家事・料理

中古一軒家いい物件が売られてるのですが、まだ住まれてる状態でインタ…

中古一軒家いい物件が売られてるのですが、まだ住まれてる状態でインターネットに載ってます。
この際、契約したら引越しされるんですか❓
見学したくても、住まれてるなら出来ないですよね、、

仕組みわかる方いますか❓

コメント

かな

これです。
住まれているから見学出来ないですよね❓

はじめてのママリ

居住中でも見学できますよ!見学せず買う人はいないので、売主も見学ありきだと思います。
以前中古のマンションで居住中の物件を見に行ったことがあります!

  • かな

    かな

    居住中でも見学できるんですね。
    ちなみに、見学の日は住まれている方が〇〇日でお願いします。って言われますか❓

    その際、どのような感じで見学しましたか❓
    菓子折りなど持っていきましたか❓

    • 8月7日
  • かな

    かな

    ちなみに、リフォームーなら
    リフォームお願いしても無理ですよね❓

    • 8月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!いつ見学できるか不動産経由できいて、日程調整していきました。
    ご挨拶して、部屋やクローゼットとかも簡単に見て、気になるところはその場で質問しました。
    基本的には手ぶらでオーケーと聞きましたが、すっごく気になっていらっしゃるなら印象は大事ですので持参されても良いと思います❣️我が家は迷ってたのもあり、手ぶらでいきました。

    • 8月7日
  • かな

    かな

    不動産に聞いてからですよね、、
    そのマンションはなぜ、売るのか聞かれたりしましたか❓
    また、マンション買われましたか❓


    手ぶらでも問題ないなら安心しました

    • 8月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    リフォームは難しいんですよね。リフォーム無しかありかはきっちり確認されたほうがいいです。ちょっと前までは、壁紙の張り替えなどは売主がするものとされてたみたいですが、今は現状引渡しが多いみたいです。
    リフォーム無しの場合、それを理由に価格交渉はできるかなとは思います。

    • 8月7日
  • かな

    かな

    リフォーム厳しいと言われたら、値下げできるか聞いても失礼に当たらないですかね❓

    築15年の中古一軒家で、予算200万オーバーだからどうしようか迷い中で、。
    また、買うなら増税前が良いんですかね❓

    • 8月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね〜、契約関係入ってくるので不動産はいりますね。売主さんいらしたので、その場で理由聞きました!
    うちはまだです。その時の物件、相場よりは安かったんですが、部屋の状態が良くないのにリフォーム無しでリフォーム代とか、あとマンションなので積立修繕費が良くなくて辞めました💦

    • 8月7日
  • かな

    かな

    中々良い条件だとしても完璧は無いですよね、、
    部屋の状態が良く無いならやさしい気持ちでリフォームくらいして欲しいですよね。。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!でも見学のときは値下げ交渉はしないほうがいいですよ。そこは不動産挟んで交渉になりますかね。
    中古物件なら、売主が個人なら消費税は売主がすでに払ってるのでかからないですよ(仲介取引にはかかります)取引態様が、売主になってればかからないです。
    どうですかねー、不動産って出会いですし、気に入った物件なんでしたら時期は関係なく購入されたらいいとは思います!

    • 8月7日
  • かな

    かな

    危ない。
    見学時はリフォームや値下げ交渉の口出しはしない方が良いんですね、、

    売主が個人とは❓

    • 8月7日
  • かな

    かな

    マンションを見学されて、買うのやめる時なんて言いましたか❓

    一軒家見学行きますが、購入しない場合、なんて言って退散しようか迷い中です。

    • 8月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見学時に現状引き渡しになるかくらいは確認されてもいいと思います!
    売主が代理か不動産になってる場合があるんです。そうなると消費税発生することもあるので要確認ですね。
    見学してもその場で買うって決めるわけじゃないので、頃合いみてお時間ありがとうございます!検討させていただきますとかいって退散して大丈夫ですよ。
    うちは買わないって決めた時は、間に入ってた不動産に特に理由は述べずに買いませんって伝えただけでした。

    • 8月8日
  • かな

    かな

    特に、その後しつこく不動産から電話来たり資料など送ってこないですか❓
    それが一番心配です

    • 8月8日