
突っ張り棒で壁に跡がついた場合、退去時に壁紙張替えの請求がある可能性があります。経験者の意見を聞いてみると良いでしょう。
賃貸に住んでいます。
突っ張り棒タイプのベビーゲートを使っていたら、丸い跡がついてしまいました。
退去時に壁紙張替えの請求をされると思いますか?
経験ある方はいらっしゃいますか?
- Yuyu(6歳)
コメント

ママリ
敷金に入ってると思うので大丈夫だと思います(^^)
うちは、ベビーゲートの跡と、タバコのヤニで壁黄色になったのも、画鋲の穴も請求されませんでした!
賃貸に住んでいます。
突っ張り棒タイプのベビーゲートを使っていたら、丸い跡がついてしまいました。
退去時に壁紙張替えの請求をされると思いますか?
経験ある方はいらっしゃいますか?
ママリ
敷金に入ってると思うので大丈夫だと思います(^^)
うちは、ベビーゲートの跡と、タバコのヤニで壁黄色になったのも、画鋲の穴も請求されませんでした!
「ベビーゲート」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Yuyu
早速のコメントありがとうございます!
敷金からいくらか引かれてお金が戻ってきたということでしょうか…?
ママリ
そうですよ(^^)
入居時と、2年後に更新を一回したので10万年程戻ってきました(^^)
Yuyu
その際、ベビーゲートの跡が付いていることでチェックされ、その分は差し引かれたということですよね!
分かりが悪くてすみません…😭
ママリ
跡ついてるけどもう四年程住んでから退去したので、これくらいの跡は仕方ないから、大丈夫と言われました(^^)