
コメント

yukirin
私は保冷バックに、
長持ち保冷剤入れて持たせてます♪
梅干しを入れると
傷みにくくなります(✻´ν`✻)

もねママ
うちは保冷バックに100均で買った保冷剤とお弁当箱に付いていた保冷剤を入れてます!
ほうれん草のお浸しやひじきなどはカップに小分けにして冷凍して保冷剤代わりにお弁当に詰めたりもしてます!
-
ハイビスカス
なるほど〜(^^)
ありがとうございます(^^)- 4月1日

kana0614
保冷剤を下と上4つはいれます。
あとAg+シートみたいなのもオカズの上に乗せます。
酢やマヨネーズを使ったものをよくいれます。
-
ハイビスカス
おかずの上に乗せるシートみたいなのがあるのですか!!
ありがとうございます(^^)- 4月1日

あやち*
夏場のお弁当はほんとに悩みますよね💦ペットボトルに水を凍らせて保冷剤として入れてます。溶ければ飲めますし(っ*´ェ`*c)
-
ハイビスカス
ほんと悩みますよねm(_ _)m
確かにペットボトルを凍らせておくのもいいですね〜(^^)
ありがとうございます(^^)- 4月1日

退会ユーザー
私はそういうの悩むだろうなと思って保温ランチジャーにしました。
温かいまま食べれるし腐る心配もほぼないしおかずに制限とかも無いので楽です(*´∀`)
-
ハイビスカス
保温ランチジャーは夏場でもいけるのですか!!
ありがとうございます(^^)- 4月1日
ハイビスカス
長持ち保冷剤とかあるのですね。
ありがとうございます(^^)