
コメント

ゆん
2歳9ヶ月からです!

mama
我が家は3歳前です!
ちょうど今、なんとなーくで
やっています。笑
-
あー
1歳3カ月ではまだはやいですか?
- 8月6日
-
mama
早い遅いはないと思いますよ!
1歳8ヶ月くらいに
初めて子供がトイレに興味を持ったので座らせてみたことはあります!しかし、
その後は何一つトイトレは
しなかったです。
早く始めると、なかなか
上手くいかないことが多いのでお母さんが少し頑張らないといけないよーって聞いたので、我が家は、子供がおしっこが出る感覚がわかってきたので、初めて見ました!- 8月6日

ぽんた
1歳1ヶ月からゆるーく始めてお昼寝後とお風呂前に座ってますが、この1ヶ月でうんちは毎回トイレでできるようになりましたよ!
おしっこも2回成功しました(*´ω`*)
トレパン履かせて本格的にするのは2歳〜にしようと思っています*

りりー
2歳10ヶ月から始めました~

退会ユーザー
1歳4ヶ月からゆる~く始めました(*^^*)

はじめてのママリ🔰
トイレトレではないですが、トイレにとりあえず座らせてます。
一歳半検診でもトイレ(おまる)に座らせてますか?とあるので早い事はないと思います(*^^*)
ただ、完璧にされるのなら早いかもしれませんが(^^;

❤︎❤︎kokoro.
うちもぼちぼち座らせてみよーかなぁ、と思っているところです。

退会ユーザー
布オムツだったのでトイトレになってたのかなー
便秘だったので1歳半から『のの、じー』と教えてくれて、トイレでウンチできだしました。
2歳で日中のオムツ外れました☆
あー
1歳3カ月ではまだはやいですか?
ゆん
早すぎると思います💦
膀胱が発達してからの方がいいですよ!