
コメント

退会ユーザー
新生児の頃は3時間経ったら
あげるようにしてましたよ 𓃱𓃱𓃱

退会ユーザー
今の時期は脱水症状が怖いので1ヶ月健診までは時間を決めてあげます。
-
あちゃん
4時間以上空けちゃうことがないってことですよね?
- 8月6日
-
退会ユーザー
5時間は空けないでって言われたので遅くても4時間であげてました。
小さいうちは吐くことしょっちゅうでした。
ゲップさせても吐くし横向いてても吐いてました。
なので窒息しないように頭を高くしたり横向かせてました。
ミルクはどのくらいあげてますか?- 8月6日

sss
新生児期の時は泣いたらあげてましたよ!
うちの子は低体重児の小さめで退院するまでも1時間半置きのミルクだったので1ヶ月検診までに体重増やすのに必死でした😭😭
-
あちゃん
吐いたりしなかったです?
- 8月6日
-
sss
噴水のように吐いたりはなかったです!
ゲップさせた後、寝かせた時に口からチョロって出るぐらいでした😲- 8月6日
-
あちゃん
一昨日ぶはって感じで口から出てきてビックリしました😓大丈夫なのかなって思ってたら1回だったら大丈夫だよって友達に言われて
- 8月6日
-
sss
噴水のように吐いたりしたら心配ですがそれ以外は大丈夫みたいですよ😲
- 8月6日
-
あちゃん
噴水って良くないんですね、
- 8月6日

まい
ミルクは時間です。
胃の負担がすごいですよ。
-
あちゃん
やはりそうですよね…
ミルクの時間前に泣いたら抱っこしたりしてあやしてますか?- 8月6日
-
まい
それくらいしかないですよね。
ミルクは足りていますか?- 8月6日
-
あちゃん
飲んで寝ちゃって起こして口に入れようとすると手で邪魔してきたり口開かなくなるので足りてると思うんですけど…( .. )
- 8月6日

新米ママ
新生児のうちは3時間でなるべくあげてました!
ですが赤ちゃんも人間なのできっちり3時間までお腹空かない事はないですし、きっちり3時間でお腹が空く事もないです。
前後は臨機応変に対応していました!
3時間前で泣き始めたらあやして、それでもダメなら少しだけ薄ミルクをあげて後はあやしてました!
2時間半空いていて、どうしても泣き止まない、ずっとおっぱいを探している時は2時間40分とかでミルクあげてました!
3時間過ぎても泣いて求めない時は4時間まで様子みて、4時間超えたらあげてました!
でも寝ている時に赤ちゃんも泣かず求めずで5、6時間空いたこともありました!
あまり神経質に毎回3時間きっちり!
じゃなくていいと思います!
-
あちゃん
薄ミルクってどんな感じですか??
5時間とか空いてたんですね!
1時間おきとかじゃなければいいってことですね😊- 8月6日
あちゃん
3時間たってあげても吐いたりしますよね