
1歳8ヶ月の子供が指しゃぶりをやめさせたいです。指に苦いものを塗っても効果がなく、他のお母さんの経験を聞きたいです。指しゃぶりはいつまで続きますか?
1歳8ヶ月の子ですが、
指しゃぶりを本気でやめさせたいです😭
眠い時だけでなく、
遊んでいる時も指しゃぶりしながら
もう片方の手でおもちゃ扱って遊んでます
手を引いて歩く時にも、
指しゃぶりするのは左手なんですが、
左手を握っても振りほどこうとします。
これまで指に塗る苦い奴はほぼ全て試しました。
最初は嫌そうな顔をするんですが、
洗い流しているのか?ヨダレを大量に出して
数分後には何事もなかったように指しゃぶりしてます。
マニキュアタイプもです。
同じように指しゃぶりがひどかったお子さんのママに
お話聞きたいです😭
指しゃぶりいつまで続きましたか?
自然としなくなりますか…??
- mamam
コメント

ひめめ
うちの次男1歳5ヶ月もまだしゃぶってます😭
それで、親指がよだれかぶれで傷になってしまいお薬塗らなきゃいけなくなったので、西松屋で買ってきたミトンをかぶせて取れないように包帯とか止める用の細いテープで手首のとこをぐるぐる巻きにして過ごさせてたら少し減りましたよ!

クーピー
私自身が指しゃぶりがやめられらまさんでした。
恥ずかしながら寝るときは小学2年生まで吸ってました😅
妹は毛布の角を吸っていてそれも3.4歳までは吸ってました💦
母に散々やめなさい!出っ歯になる!と言われましたがやめなきゃいけないのは理解していてもやめられなかったので、多分親が言ったからってやめられないと思います😅💦

とくめー
義母から聞いた話なんですが、旦那が子供の時、指しゃぶりがなかなか止められなかったらしいです!わさびやカラシを付けても止められず。
ですがある日指をケガして、包帯でグルグル巻になってから指しゃぶりがなくなったそうです。笑
上の方と似ているので、効果的なのかなと思いました!笑
-
とくめー
ちなみに指は2本ケガをして2本指を包帯グルグル巻にしてたそうです!
- 8月6日

あーちゃん
解決策ではないのですが、うちも指しゃぶりがやめられません😂
指も皮がむけたりしてて、指ダコできそうだし早くやめさせたいのですが😭
とりあえず指しゃぶりしてるの見たら、指やめて!って伝えてて、一瞬はやめるようになってきました😂
少しづつ耐える時間が増えてきてるような?
あとは両手使う遊びをするよう誘導したりしてます!
早く指しゃぶり卒業して欲しいですよね😂

an
うちもまだ指しゃぶりします😅
寝る時は放置です…
起きてる時は「ぺっ!」とか「ぺっして!」って指外す素振りをしてたら真似するようになってきました。
前よりは頻度少なくなってきたかな?って感じです。

チックタック
うちは今日指しゃぶりで
『かなり出っ歯』と診断されました😭
少し前からあれ?と思って
毎日いつなんどきもしてた指しゃぶりを徹底してやめさせてます。
バイターストップというのを買ったところ
かなり指しゃぶり減りました。
1日目は本当によく泣いてイライラしましたが
2日目からあまり吸わなくなりました。
今はもう1週間たつところで
塗ってもまた吸い始めてるのですが
前より頻度はかなり減ってます!
カラシ、わさび、絆創膏、ガムテープ(笑)全てダメでした😂
バイターストップが1番効いてます。
うちの家系は歯並びいいので
遺伝というよりは指しゃぶりですね…
指ダメよ!っていうと外すようにはなってるので
もう声掛けが1番かなと思ってます
最近は👍🏻◀️この手を見せるだけで指抜きます
何よりもこれが一番効くのかなあ…なんて思い始めました。
すごい怒って拗ねて泣いてぐずるのですが
いちいちいうようにするようにします。
かなり出っ歯と言われたのがかなりショックなので
徹底的にやめさせていきます😭😭😭
mamam
コメント有難うございます!
ミトンですかー!😂
やったことないのですが、やってみようかな…
とにかく何でもやってみます!😭w
ひめめ
お話はできますか?
うちはやっと出始めたかんじで
保育園に行っていて、先生に言われたのですが
指しゃぶってないときお話しもいっぱいしてくれたりするんですよ〜だからミトンしてよかったかもね😊
と言われました!
精神安定剤にもなってるので急に!はやっぱり難しいですが少しずつ減っていくといいなぁと思ってます😅