※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあにゃ
子育て・グッズ

長女が我慢しているように見える。下の子のお世話に気を遣いつつ、長女とのスキンシップも大切にしているが、何か違和感を感じる。同じような経験をした方いますか?

最近2歳半の長女が
下唇を吸う仕草だったり
お気に入りのブランケットを常に
身近に置いたり、持ち歩きながら
遊んだりテレビを見たりするようになりました

妹が出来て、我慢させ過ぎてるんですかね


我慢させ過ぎないように
下の子が寝てる時などは、遊んだり
スキンシップを大切にしてるつもりなんですが
なんだか、いまの長女の姿見てると
我慢というかなんか
キューと心が締め付けられます


同じような方いたりしますか?😭😭

コメント

  たこ

下の子泣いても、
まず上の子を抱っこなりギューしてからにしてます😊
と、いうよりも 泣いた瞬間 抱っこしてってくるので
最悪2人抱っこしてます(笑)
もちろん座ってですけどね👍

一緒に洗濯物畳んだり、
食器洗いとかするだけでも
女の子は満足するって何かで見たことがあります👀

  • まあにゃ

    まあにゃ

    参考になります!

    • 7月28日
ママリー

赤ちゃん返りですかね。まだ1ヶ月ですもんね。
うちの子もよく唇を噛んでいて、口の回りが荒れていました💦

うちは2ヶ月を過ぎた頃から落ち着いて来ましたよ。
下が生まれたら我慢するのは仕方ないことだと思います。下の子が我慢してることもあると思います。
まあにゃさんが今されている対応で大丈夫だと思いますよ。娘さんも小さいながらも葛藤中なんだと思います。

  • はー☆

    はー☆

    横からすみません‪‪💦‬

    下の子が我慢してることもあるというお言葉にハッとしました!
    とにかく上の子優先、なるべく我慢させないように頑張っているつもりでしたが、下の子も我慢してるなんて考えなかったので😭
    気づかせて頂きありがとうございます!

    • 7月28日
  • ママリー

    ママリー

    私も色々赤ちゃん返りの対応をネットで読みまくって、とにかく上の子優先!と思ってました。でも全然赤ちゃん返りが良くならなくて、むしろ酷くなってて…どうしたらいいか分からなくて、夜一人で泣いていたこともありました😅
    試行錯誤しているうちに上の子も落ち着いてきたのですが、最近、下の子がとても笑うようになりました。私と目が合うと、にこーって笑うんです。
    その笑顔がホントにかわいくて、今までほったらかし気味にしてたことを申し訳なく思ったんです😢
    お母さんが自分を見てくれるのが嬉しいのかな。あなたも我慢してたんだよね。ごめんねって。

    • 7月28日
  • まあにゃ

    まあにゃ

    なんか、ちょっと泣いてるくらいの時は上の子を構ってあげてて遊んでると下の子がギャン泣きになったりするのでアタフタします

    • 7月28日
mini

下の子は空腹とオムツくらいしかしていなくて、ほとんど上の子と過ごしていました😊それでもうちの息子は3週目くらいから笑わなくなってしまって我慢したりストレスを感じているんだなと思いました😣どれだけ優先しても100%お母さんと一緒だったんですから、上の子からしたら一緒に過ごす時間は減って我慢することになると思います😭
笑わないのは二人きりで公園に行くようになったら治ってきて、寂しそうな素振りも2ヶ月を過ぎたら落ち着いてきましたよ😊

  • まあにゃ

    まあにゃ

    もう少ししたら落ち着くんですかね?
    予防接種の1回目が終わったらちょこちょこ上の子を遊ばせるために支援センターなどに行こうかとは思ってます

    • 7月28日
ひーこ1011

うちは赤ちゃん返りがかなり酷かったです。
下の子を叩くわ蹴るわ踏みつけるわ押しのけるわ…本当に酷かった。

授乳とおむつ替え以外は転がしたままで、下の子は基本セルフねんねでした。
常に上の子抱っこ、上の子優先。
それでももっともっとと上を求められ、下の子ほかりっぱなしなのが申し訳なくて、悩んで悩んで私がよく泣いてました😅

上の子おんぶ、下の子抱っこして買い物したり、歩いた事も何度もあります。

うちは娘の事をお姉ちゃんとは呼んでいませんし、お姉ちゃん扱いをしないように気をつけています。
ただ、下の子はまだ聞き分けができず、ダメと言っても横取りしたりそう言う時は、まだ小さくてどうぞもよくわからない赤ちゃんやからゴメンね…幼児園入ってお友達とどうぞ!お勉強しないとできないわ…💦とは伝えるようにしています。

難しいですよね😞
抱きしめて大好きだよってたくさん伝えてあげたら安心できると思います!

  • まあにゃ

    まあにゃ

    抱きしめてあげること
    ほんとに大事ですよね!

    • 7月28日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    赤ちゃんが生まれて、我慢しなきゃと言う思いと、自分の居場所がなくなってしまったような不安感と…お子さんの中でもせめぎ合いだと思います。

    赤ちゃんが生まれても大好きだよ!今までと何も変わらないよ!というのが理解できれば、また変わってくるかもしれないです😊
    うちはウザがられるくらいハグしてました!

    • 7月28日
  • まあにゃ

    まあにゃ

    ほんとですよね·····
    それくらいしていいんですよね·····なんか、うちの場合旦那が当てにならないんで
    そこも問題ですよね

    • 7月29日
ママリ

うちも下の子が1ヶ月です。
上の子は5歳半だし、上の子が「兄弟が欲しい、赤ちゃんちょーだい!」と言ってたから産んだくらいなので赤ちゃん返りは無縁かな?と思っていました。が!一人っ子歴が長いのに突然自分の思い通りに行かなくなって参ってるみたいです。
今までなら勝手にテレビ見たりオモチャで遊んでたタイミングで僕と遊んで、僕を見て、一緒に遊んで、とにかくこっち見ての繰り返しです。
上の子優先とは言うけど、実際上の子の最低限の用事を済ませるだけでも泣かせておく事が多いし
上の子の習い事などで下の子を連れ回しまくってるので
下の子には上の子の乳児の時では考えられないような生活をさせてます💦

とは言え!
2人とも我慢をする・・・というのも「兄弟がいる」という事かなと思います。
そういう理不尽?や寂しさを受け止めて、成長するから兄弟がいる子といない子に差が出て来るのかなと思います。
(もちろん一人っ子にもメリットはあると思いますが!)

上の子には申し訳ないけど成長してくれ!と思ってます😅
何かを持ってテレビ見ててくれるならむしろありがたいです😭

  • まあにゃ

    まあにゃ

    今は上の子が我慢しながら成長してるんですよね!

    そして、いずれは下の子も我慢する時がきたりするんですよね!

    • 7月28日
絆

うちの子は断乳してから下唇吸って寝るようになりました😭
やっぱり少し寂しい気持ちはあるのかもしれません😭

  • まあにゃ

    まあにゃ

    寂しさ伝わりすぎて辛いです

    • 7月28日
  • 絆

    私も皆さんと同じように
    上の子優先してます✨
    オムツ変えて、授乳して
    暑くも寒くもなければ放置!
    最近は機嫌よく起きててくれる事が
    増えてきて、構ってあげると
    嬉しそうにニコニコするので
    上の子のお昼寝中など
    様子を見て下の子を構うようにしてます!
    近づくだけで喜んでくれるので
    やっぱり遊んで欲しいんですよね😭
    ただ、放置してるとやっぱり泣き声を
    BGMといったら悪い言い方ですが
    毎日泣き声聞きながらの生活になります。
    それもあって産後の疲れもあってか
    産後2ヶ月くらいから3ヶ月くらいまでの
    1ヶ月程、産後うつかな?と
    思うくらい辛かったです。
    無気力でやる気が本当に出なくて
    子供の相手をするのもやっと、、
    最近やっと落ち着きましたが
    産後あまり期間もあいてないので
    頑張り過ぎないように
    自分なりに息抜きしつつ頑張ってください🤦‍♀️
    日中旦那がいない時や
    お風呂で泣いたりもしてました😭

    • 7月28日