※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーな。
子育て・グッズ

生後21日目の娘について、おしゃぶりの使用時期と外し時期について質問があります。

生後21日目の娘がいます。

皆さんはいつぐらいからおしゃぶりを使用されましたか?
またどのタイミングでおしゃぶりを外しますか?

コメント

RiiMama♡21

うちの子は2ヵ月から~1歳半年ほどで辞めましたよ✧ \( °∀° )/ ✧

  • まーな。

    まーな。

    なるほど♫
    どのような時に使っていますか?

    • 3月29日
  • RiiMama♡21

    RiiMama♡21

    まーな。さん泣いてる時だけに使ってました(笑)

    • 3月29日
ほこ

わたしはおしゃぶり使用しませんでした。試してみましたが、おしゃぶりをポロっと吐き出してしまうので嫌いだったみたいです😅今も使用していません。

友達は生まれて2日でおしゃぶりさせてました。10ヶ月くらいまでさせてたみたいです😊

  • まーな。

    まーな。

    やっぱり吐き出してしまうのは嫌なんですかね?
    ご友人の方は生後2日から!
    すぐ使ってもいいんですね♫

    • 3月29日
☆ゆー

生後1ヶ月から現在進行形で使用してます(*^^*)

  • まーな。

    まーな。

    なるほど♫
    今って色んな種類がありますよね!
    ぐずっている時に使いますか?

    • 3月29日
  • ☆ゆー

    ☆ゆー

    種類ありすぎて買うとなると悩みますよね(^_^;)
    うちは、外出中ぐずった時や外出中に指・拳舐めしている時(外での指などのチュパチュパは衛生面が気になってしまって…)、泣き止み方を忘れてしまった時、眠りたいのになかなか寝付けない時、授乳間隔をあけるために使用してます!

    • 3月29日
  • まーな。

    まーな。

    あ、確かに外出先での指舐め...衛生面が気になりますね。
    種類は何がいいのかわからないので、とりあえず出っ歯になりにくいやつを買ってみましたw

    • 3月29日
  • ☆ゆー

    ☆ゆー

    私もそのおしゃぶり気になってました!
    結局、消毒ケース兼保管ケースと落下予防の紐?がセットになっているアンパンマンのにしちゃいましたが(^_^;)

    • 3月29日
ymt1220

おしゃぶりは使用しませんでした٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
とくになくても困りませんでした。

  • まーな。

    まーな。

    そうなんですね‼︎
    うちの場合はここ最近ぐずぐず〜になってきたので使おうかなとは思ってました...汗

    • 3月29日
るぽ

退院してから使用してます!
夜寝る時やぐずぐずしてるときに使ってます!
夜は必要なくなったらとってます!

  • まーな。

    まーな。

    寝始めたら外せばいいんですね♫
    先ほど外そうとした時にびっくりして起こしてしまいました泣

    • 3月29日