
子供の布団にカビが生えてしまいました。洗えないマットレスはクリーニングで取れるでしょうか?買い替えが必要か悩んでいます。
批判覚悟です、、、
子供の布団にカビがはえてしまいました(T_T)
子供に接する面は綺麗にしないと!と思いカバーや敷布団はマメに洗ったりしてたのですが、フローリングと接している面?にカビがはえてしまってることに気付きました。。。泣
一応天気のいい日には天日ぼししたりはしてましたが、加湿器のすぐ隣に寝かせてたのがいけなかったでしょうか(T_T)
マットレスとカバー?が一緒になっているため、洗うことが出来ません。
どうしたら取れるでしょうか?
またクリーニングに持っていったら取れるでしょうか?
それか、もう買い換えた方がいいのでしょうか?
ああ、肌に直接あたるところじゃないといえども申し訳ない(;_q)
- ぽぽ(6歳, 9歳)
コメント

かずりゅう
やっちゃいますよね(^ω^;)
私もです(。>ㅿ<。)
そして私も質問したところ他にもやっちゃった方がいるようでしたw
私は1度ハイターにつけて洗って洗濯機まわしましたが落ちなくて結局新しいものを買いました!!!
ミルクはかびやすいし赤ちゃん汗かきだからしっかり干して裏も確認しなきゃいけないですね(。>ㅿ<。)

退会ユーザー
おゆみさん綺麗に頑張ってたんですもん
それでも発生したカビは仕方がないですよ。
クリーニングも高そうだし
カビはしぶといですからね😅
カビアレルギーとかもあるので
私なら買い換えますね😅
-
ぽぽ
うう…優しいお言葉うれしいです(;_q)泣
一度かびはえちゃうと中々取り除くのは難しいみたいですね。
買い替え検討します。
ありがとうございます!- 3月29日

シャカ
カビはしつこいので一度カビがはえたらどんなに洗っても無駄です!
フローリングに布団を敷いてましたか?
寝汗などで布団は湿気がたまりやすいので、すのこなどを敷かないとすぐカビがはえます(゚_゚)
わたしもやってしまいました(;_q)
すぐ処分しました!
-
ぽぽ
フローリングにそのまま布団を敷いてました。実家で畳の上に敷いてたので、その延長上で何も下にはひいてませんでしたΣ(´□`;)
すのことは知らなかったです。
買い替え検討します。
ありがとうございます!- 3月29日

なつ7
カビてるところ消毒用エタノールを原液のまま霧吹きで消毒してください。
クリーニング出すのが一番でしょうけど(・o・)
-
ぽぽ
エタノールですね!
買い替える前に一度やってみます。
ありがとうございます(^^)- 3月29日
-
なつ7
カビが取れるわけではないですが、消毒になります。
うちも除湿シート引かないで寝てたので、高い布団がカビちゃって捨てるのももったいないので。- 3月29日

退会ユーザー
あらら(>_<)
カビは繁殖が早いので買い換えた方がいいですよー!
すのことかシートの上にお布団敷いたほうがいいですよ( ´∀`)
-
ぽぽ
すのことかシート、恥ずかしながら敷いた方がいいの知りませんでした(T_T)
次はそうやって対策しようと思います。
ありがとうございます!- 3月29日

だりき
私もやりました( ̄▽ ̄;)笑
多分言わないだけでみんなやっちゃうこと多いのかな?って思いますよ~。
敷布団のタグにカビが生えてしまったときの対策とか書いてましたし。
私はそのタグに書いてたように処理しましたがやっぱり気になったのでクリーニングに出しました!
3000円弱だったと思います。
-
ぽぽ
同じような方がいて嬉しいですー!こんなカビ生やしちゃうなんて…わたしがズボラだからだーって落ち込んでたので、ちょっと安心しました。笑
クリーニングのお値段までありがとうございます。
クリーニングに出すか、買い替えるか、主人と相談したいと思います(^^)
ありがとうございます!- 3月29日

まみぃ
買い替えがいいかな😅と!別件ですが自分も先日しまむらで敷布団買いました^^*そんな高くもないしいいと思います♪それしてこれからはすのこ?みたいなのを下に敷いてから敷くといいかもです^^*子育てふぁいとでーす🙌🙌
ぽぽ
わたしだけじゃなくてちょっとホッとしました(*´-`)笑
裏も確認しなきゃいけないのは本当学びました…!
わたしも新しいの検討しようと思います。ありがとうございます!