
旦那さんは高給料で特に自分が働かなくてもいいのに、子供に手がかかる…
旦那さんは高給料で特に自分が働かなくてもいいのに、子供に手がかかるようになったから保育園へ入れたい→自分の仕事(パート)を決める→保育園へ入れる。
月〜土まで子供を保育園へ預ける。
保育料は行っても行かなくても同じだから預けた方が得だし、土曜は旦那も自分も休みだから子供を預けて行きたいとこ、食べたいものを食べて自分たちの習い事もして…それを堂々とSNSで言っている。
保育園も別に親が休みの時も預けていいといっているらしいが…
それなのに二人目どうしよっかな〜とか言ってるし。子供にはお下がりの服、おもちゃばかりだし。
何だかモヤモヤするんだよな
- ひまり(7歳)
コメント

ママリ
やたらとSNSで自分語り&自慢する人いますよね😅💦
見てるこっちが恥ずかしくなるのでこっそりフォロー外したりミュートにして見ないようにしています😀

双子ママ
清々しいくらいに子供にドライなんですね😂
分かり合えそうにないです笑笑
-
ひまり
ドライですよね、てか大丈夫なの!?と他人ながら思います^^;
二人目はつくりません!って謎にSNS報告しておきながらも子供が同じ月齢の人たちが2歳差で子供欲しくて妊娠報告増えてきたな〜と思ったら自分も考えようかな〜とか言ってみたり。まず一人目としっかり向き合えよ!って感じ。
そういうタイプの人間もいるんだ〜って思いますよね、共感していただき嬉しいです!ありがとうございます😊- 7月21日
ひまり
あーまさにそれです!自分語りと自慢。子供預けて焼肉、ラーメン行ってきたよ。夏休みはフランスへ行くことにしたとかの報告。イヤイヤ期入ってる子供を連れて長時間のフライト、子供が楽しめるところでなく自分たちの欲求だけ。なんかそれを正当化してるっていう。ミュートっていうのもあるんですね!でも共感してもらえて嬉しいです!ありがとうございました😊