
療育を受けている方、リハビリに通う方のお子さんに変化はありましたか?通って良かったと思いますか?
療育を進められて通っている方、
まだお話だけしかしていなくて来週
からリハビリに通うんですがお子さんに
何かしら変化があったりしましたか?
通って良かったと思いますか?
- りんりん(9歳)
コメント

退会ユーザー
私は良かったです(^O^)息子は歩けるようになったし、言葉も増えました

s0629
息子が発語で引っかかって、5月から通っています(^^)
まだ2回しか行ってないので、療育関係あるのか不明ですが、、
二語文が出始めたのと、トイレでオシッコ出来るようになりました!
娘がいるので月1の個別療育と、
先週民間の療育も契約したところです!
-
りんりん
すみません!返信遅くなってしまって😱💦
地域によって色々と違うんですかね?療育といっても様々ですよね!通ってみて何か変化があればいいんですが‥‥
ありがとうございます。- 8月4日
りんりん
返信ありがとうございます。
どのくらいの頻度で通われてましたか?言葉などやはり増えたりするんですね✨😀
退会ユーザー
週5(3は母子通園、2日は母子分離なので、その2日で稼いでます(^O^))
りんりん
母子分離とかあるんですか?
その療育って病院とかじゃなくて支援センターとかでされているやつですか?😀
私は週5で仕事があるので
中々通えそうになくて予約もとれにくいので間隔はあいてしまいそうです😓
退会ユーザー
私は仕事やめて、母子通園選んじゃいました
けど、分離できたので有償ボランティアしてます
療育の預ける時間短いし、働いてると、なかなか大変ですよね(^_^; 結局、稼いでるし、仕事やめたのが正解ではないとも思ってるので私が辞めたことは気にしないでください
うちは民間と市の委託併用でしたが民間やめて委託?公立?1箇所です
病院は遠くて通院のみです
リハビリに1年通いましたが