
保育料が8月分までしか出てなくて9月からまた、変わるみたいなんですけどどのくらい変わるのかドキドキです😭😭
保育料が8月分までしか出てなくて9月からまた、変わるみたいなんですけどどのくらい変わるのかドキドキです😭😭
- ゆーなママ(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ききらら
収入で計算出来ませんか?
うちは今は私が一昨年フルで働いてた時の6.5万ですが、
9月からは育休で昨年私の収入がないので旦那だけの収入で計算して4万に下がる予定です!

ママリ
今年きた住民税の通知書類を見ればご自身でも額が分かりますよ☆
-
ゆーなママ
やり方わかりますか?
- 7月17日
-
ママリ
お住いの地域と同じか分かりませんが、市民税の所得割額の欄の金額を夫婦で合計すれば分かります!
お住いの市のホームページに保育料の料金表の掲示があると思うので、それと照らし合わせてください!- 7月17日
ゆーなママ
やり方がわかんないんですよ😭😭