
セミって何月ぐらいまで鳴いてましたっけ😅隣の家の庭の木と向かいのお寺…
セミって何月ぐらいまで鳴いてましたっけ😅
隣の家の庭の木と向かいのお寺にセミがいて
物凄くうるさいです😫
お寺の方は道路挟んだ向かいで、キッキン側なので
うるさいですが多少は我慢出来ます。
隣の家はちょうどうちのリビング側なので
めちゃくちゃ気になります。
やっと寝たのにセミのせいで起きたらと思うと😫
窓閉めればいいんですが、せっかく窓開けて
扇風機で涼しいのに閉めたくないです笑
家買うときにちゃんと見てたら良かったです😭
夜にしか内覧出来なくて、隣近所の庭が
アホほど汚いことも分からなかったし
馬鹿でかい気が植えられてることも気付かず
向かいのお寺の鐘を鳴らす時間には
キッチンの窓から家の中が丸見えで
私の姿が見えたら会釈までしてきます。
わざわざこっち見ないで欲しいな〜と思います笑
3階の寝室窓からは隣とその隣のベランダから
部屋の中が丸見えです。
しかも窓もカーテンも開けた状態で
着替えてる時に気づきました🤯
古い家が多いので変な所にベランダ着いてます。笑
家選び本当に失敗しました😭
でもお年寄りばっかりでみんな優しいので
そこは良かったかなと思ってます笑
皆さんの家購入での失敗談とかありますか?
- familia❥(6歳)
コメント

ばなな
お住まいの地域にもよると思いますが、9月ごろまでは鳴いているような気がします_(:3 」∠)_
昔から祖母に、ミンミン蝉が鳴いて、ヒグラシが鳴いて、クラゲが出るようになったら秋がくるよ〜なんて言われていたような。
気にし始めたらず〜〜っと気になっちゃいますよね😭鳴いてないのに空耳で蝉の鳴き声が聞こえてきたり(笑)
うちは家の購入はまだですが、参考になりました💡虫にも要注意ですね!
familia❥
コメントありがとうございます😊
9月だとまだまだですね😭
雨の日が多くて全然気づかなかったです😭
虫も多いですよー🥶
しかもどこかの家に蜂の巣があるっぽくて、うちのキッチン側の窓枠に蜂の巣が出来てました🙁
ばなな
蜂怖いですね!💦今年はスズメバチが巣作りを例年よりも早くしてるってニュースでもやってました💦