
コメント

いしちゃん
だいぶ落ち着きましたが昼寝明けの機嫌が凄いです😂
今夏休みなので特にですが
気持ちがころっと切り替わるように目新しいものをおやつタイムに出したり工作やお菓子作りしようなどど色々考えて過ごしてます😂
同じく2歳の下の子もいるので大変ですがずっと泣かれているよりはいいかな、、って感じでやってます💦

一姫二太郎
娘が3歳7ヶ月です!
お子さんは幼稚園とか保育園行ってますか?
娘は4月から幼稚園行きはじめてその環境の違いで家で眠いときはかなり不機嫌になります。2歳からプレに行ってて4月から入園しました。幼稚園大好きで毎日ルンルンに登園するほど幼稚園大好きですが、幼稚園ではとても良い子のようで(^-^;
その反動もあり、家ではちょっもした事でギャーギャー泣きます(^-^; 下の子がいるのも原因かと思います。
娘さんが不機嫌になるのは眠い時だけですか?
-
Yuiまま
うちも今年の4月から幼稚園に入園しました😌そしてうちも同じく、幼稚園では娘なりにすごくがんばってるようなのでやっぱりお家では甘えてるんですかね😂全面的に我を出してます😂
眠い時、疲れてる時、思い通りにならない時はすごく不機嫌になります。不機嫌になるのもほんと日によるんですけどね。でもやっぱり幼稚園に行きだしてから酷くなった気がします😵- 7月15日
-
一姫二太郎
うちと全く一緒です笑
そしてやっぱり女の子なのでかなりお口も達者、不機嫌になると口調も凄く悪くなります(^-^;
うちも幼稚園通いだしてから酷くなっているので、幼稚園で頑張っている分多少は多めにみないとなって思うんですけど....わたしもつい、イライラしてしまい、怒鳴ってしまう毎日です😖- 7月15日
-
Yuiまま
うわぁ!ほんと一緒😂「あぁーーー」と威嚇?みたいに叫んでる事もあります😂💦娘なりにイライラしてるんでしょうね😵
わかっていても毎日のことだから怒鳴ってしまいますよね😭もうすぐ夏休み、、、お互い頑張りましょう!
同じような方がいてほんと安心しました♡ありがとうございます☺️- 7月16日

ひーこ1011
2人とも眠くなると些細なことでキレたり言いがかりをつけてギャン泣きです。
上の子は今日も疲れてるけどうまく寝付けず、オムツがチクチクするー!!!と号泣しながら寝ていきました😑
下の子はお昼寝したいけど遊びたくてでも眠くて機嫌が悪く、お昼過ぎから昼寝始めるまで2時間ほどずーっと機嫌が悪く些細なことでキレて涙流して叫んで怒って…てしてました😓
-
Yuiまま
あーー!一緒です!
ほんとはそんなにイヤじゃないし、いつもと同じはずなのに機嫌悪い時は言いがかりつけてきますよね😭
同じような感じで安心しました♡- 7月15日
Yuiまま
うちも遅い時間になっちゃった(17時ぐらいから寝る)昼寝明けの機嫌もすごいです😂
工作やお菓子作りで気を引くとかステキですね♡うちは何言ってもダメ、手がつけられないので自分の気持ちが切り替えられるまで泣かせて見守ってます(笑)