※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららら
お出かけ

ディズニーランドに詳しい方🙁ハッピー15を使わないのは損ですかね?🙁デ

ディズニーランドに詳しい方🙁
ハッピー15を使わないのは損ですかね?🙁

コメント

ぽんた

使えるならば使わないと損です!
お子さんがいるなら乗り物のファストパスよりは、エントランスでミッキーたちと写真撮ってもらったらいかがですか?
15分前に入れれば写真撮るのもあまり並ばずに済むと思います♡

  • ららら

    ららら

    乗り物よりはミッキーを見せてあげた方喜びそうです👧ぽんたさんのおこさんは何歳ですディズニーランド行きましたかー?

    • 7月9日
  • ぽんた

    ぽんた

    今年の10月に1歳5ヶ月でデビュー予定です🐣

    • 7月9日
deleted user

園内で何したいかにもよるかと思います💡
これだけは絶対!って思っているアトラクションや施設の待ち時間が普段長くて、それを出来るだけ待ちたくない、とかであれば使っても良いかなーと思います。

  • ららら

    ららら

    なるほど‼️アトラクションよりパレードとかの方重視でした😞💦ちびちょ。さんお子さん連れていったことありますか?

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!パレード系と言う事はグリーティングは含まれますか?
    ミートミッキーに行くようであれば、やっぱりあそこは待ち時間出るしFPないので、15で近くまで行けば、待ち時間短くミッキーに会えるのかなぁ?とは思いますが🤔

    行きましたよー!息子はシーに1回、ランドは2回行きました😊

    • 7月9日
  • ららら

    ららら

    グリーティングとゆうのは…ミッキーがいるところですか?📷無知すぎてすみません😞💦
    何ヶ月にデビューさせましたか ?まだハイハイしない子楽しめますかね?

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グリーティングというのは、キャラクターに会うことです💡
    ランドはミッキー、ドナルド、デイジーはアトラクションのように待てば会えます!ズートピアのジュディとニックも、整理券もらえば会えたと思います。

    息子は5ヶ月半でデビューでした😊ハイハイしなくてもいろんな音や景色など、刺激にはなるので、楽しめますよ〜!
    7ヶ月半でも行ってますが、一人座りは出来なかったので、ショー見たり抱っこで乗れるのに乗ったりして、それなりに楽しんでたと思います💓
    ただうちはキャラクターには興味ないみたいでした😂

    • 7月9日
  • ららら

    ららら

    そうなんですね‼️すごい勉強なります!!やはりすごく並ぶんですか?😞💦
    写真撮れるんですかー?
    抱っこでも乗れるのあるんですね💖パーク内は抱っこ紐でしたか?

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミッキーは空いてる日でも少なくとも1時間は待つんじゃないですかね😣ミッキーは私たちが興味ないので行った事ないですが😓
    写真撮れますよ!カメラマンが撮ってくれます😍自分の手持ちのスマホやカメラでも撮ってくれます!

    一人座りができるようになると、だいぶ乗れるものが増えると思いますが、乗れるのありますよー!
    うちは基本ベビーカーで、抱っこ紐も併用してました💡

    • 7月9日
  • ららら

    ららら

    写真撮れるんですね😯並ぶ時って旦那だけ並ばせて近くなったら子供連れて合流みたいな感じにするのわよくないのでしょうか?🙁💦
    抱っこ紐だけでは大変ですよね😯食事はどうしてましたか?ベビーカーごと入れるんですかね?質問ばかりでごめんなさい🙇‍♀️

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アトラクションもキャラクターに会うのも、全員揃って並ぶのがルールなので、どうしてもグズってしまったりトイレだったり、でちょっと抜けるのはキャストに言えば良いかと思います。ずっと並ばずに、近くなったら合流、はマナー的にも良くないので考えない方がよいかと💦

    食べ歩き好きなので、ターキーレッグ買ったりポップコーン買って食べたりしてたらお腹いっぱいになるパターンが多いです😂
    でもレストランはベビーカー大丈夫ですよー!そこはディズニーなので、入れないところはほとんどないかと💡

    • 7月9日
  • ららら

    ららら

    本当勉強なります‼️ありがとうございます!
    マナーは守りたいと思います😤レストラン大丈夫なんですね🙆行った頃お子さんハイハイはしてましたかー?

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とんでもないです💓
    ハイハイはしてなかったですが、つかまり立ちしてたので、たまーにベンチや柵で立たせてました💡

    • 7月9日
  • ららら

    ららら

    たびたびすみません😞💦ディズニーランド行く時は何時に行って何時まで遊んでましたか?😞💦

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございました😊

    開園時間に着くように移動して(でも大体渋滞にハマって開園30分後くらいになる)16〜18時には帰る事が多いです!
    帰る時間は、子連れだから、っていう訳じゃなくて、産前からこのパターンで、ただ単に満足したから帰るっていう感じです😂

    • 7月11日
  • ららら

    ららら

    返信ありがとうございます😫
    開園30分後だと入る時並びますか?
    夕方くらいには帰るのですね🙂✨パレードなどは昼間見てたのですか?

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    30分経ってると朝イチの波が落ち着いた頃で、園内に入るのはスムーズでした💡
    パレード自体はあまり興味ないので、お昼のパレードを遠目で見るくらいですが💦

    • 7月11日
  • ららら

    ららら

    なるほど🙂‼️
    ちびちょさんは主にどのように過ごしてるのですか?😫子供向けの乗り物とかですか?🙂✨

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スティッチとドナルドが好きなので、キャラクターに会いに行ったり、待ち時間見ながら子供も乗れる(見れる)アトラクション行ってます💡

    • 7月11日
みかん

損かどうかは人次第では?
ハッピーの日はインパせず帰宅なら、朝ごはんをゆっくり食べてもいいと思いますよ(^ ^)

インパするなら使った方が効率はいいと思います😊

  • ららら

    ららら

    シェフミッキーの朝食狙ってたので…やはりゆっくり朝食食べたほういいですかね🙁✨

    • 7月9日