
コメント

まままり
ハウスメーカーの方から、うちで付けるより自分で楽天で買った方が安いですよ!自分で簡単に付けられますよ!って言われて、業者使わずつけることにしました🙋♀️
めんどくさくてまだ買ってないですが🤣

はじめてのままり
下地のある場所や付けられる場所かどうか見てもらうためにも、
ハウスメーカーに頼みました🙋♀️
-
ママリ
そっかー!
下地の事がありますよね😱
考えてみます😭
ありがとうございます !- 7月11日

なあ
1つは、ハウスメーカーさんにつけてもらいましたが、便利でもう1つは自分でつけました🙌
物は楽天とかにありますよ✨
ただ、下地がないとこだと駄目なので、下地があるとこを確認しないといけません💦
自分で確かめる方法としたら、ホームセンターとかで下地?柱?をみつけるパソコンのマウスなようなものが売ってるので、それでココは柱!とかわかりますよ٩(๑•̀ω•́๑)۶
-
ママリ
そんな便利なものが売ってるんですね!
建てる時に旦那につけるか聞かれていらんー!って言った自分を殴りたいです🤣
色々見てみます!
ありがとうございます!- 7月11日
ママリ
自分でも簡単につけれるんですか🥺!
みてみます!
そして、自分で…となると後回しになってやらないのめちゃくちゃ分かります😂😂