※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7カ月の赤ちゃんがストローで粉ミルクを飲むのに苦労しています。飲む量が少なく、寝る前に200ml飲ませたいが難しいと感じています。同じ経験をした方の体験談を知りたいです。

ストローで粉ミルク飲んでいる方いますか?🤱

完母でしたが、母乳の出がイマイチで粉ミルクを出し始めたところです👶

現在生後7カ月で、哺乳瓶拒否のため、ストローで飲ませています。初日はスプーンで2日目からストローでという感じです🥤
ストローは上手まではいかず、休み休みです。
1回の離乳食の後と寝る前にそれぞれ5分ずつかけて50ml飲むのが限度です。空気も飲んでしまうのでげっぷも豪快です。

本来であれば寝る前をミルクメインに200mlのませたいところです。
しかし、このペースだとなかなかの難しさを感じています。

どなたか同じような方、もしくはストローで粉ミルクこれだけ飲んでた、これしか飲めなかったけど、どのくらいの期間で飲めるようになったなど体験談が知りたいです。
よろしくお願いします😭😭😭

コメント

そよかか

うちは完母の哺乳瓶拒否で、フォロミあげるのがストローマグでした!
最初は休み休みでしたが、慣れた頃にはイッキ飲み!?ってくらいの速さで200終わってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    何ヶ月くらいから始めて、どのくらいで慣れましたか?
    一気に200飲めるようになるなんてすごいです😃👶

    • 7月5日