
コメント

candy0420
私、産後二ヶ月で完母なのに先日生理きました╭(°A°`)╮
一年くらいは来ないだろうと余裕こいてたらいきなりの出血💧
でも全然量も増えずかなり少なかったですょ!
そして母乳の出も悪くなった感じもなかったですˎ₍•ʚ•₎ˏ

☆いちご☆٩(๑>∀<๑)♡
私は産後1ヶ月で、生理きましたが母乳の出が悪くなることはありませんでした😊
むしろ、出すぎっていうくらい出てて、寝てる時も乳パットしてても、出るわ出るわで…パットが吸収しきれなくて、毎回服がビチョビチョになってました…(笑)
生理がきたからといって、母乳の出が悪くなるとかでは、ない気がします。
-
coco-YKN
生理復活早かったんですね(@_@)私は初めの2ヶ月くらいでが良かったんですが、だんだん少なくなってしまいそんなところへ生理が来たので不安になってしまいました( ; ; )
- 3月21日
-
☆いちご☆٩(๑>∀<๑)♡
早くてびっくり!しました😞
そうなんですね(;ω;)
私の祖母が母乳には、わかめだ!鯛だ!と毎回鯛とわかめのスープを作って持ってきてくれてました(笑)
これが、よかったのかはわかりませんが、2歳で断乳しましたが、2歳半まで母乳は出続けましたf^_^;- 3月21日

m
わたしも10ヵ月できました(´・ω・`)
母乳も変わらずでしたよ!
-
coco-YKN
同じくらいですね!母乳の出が変わらないときいて安心しました(*^^*)まだ今まで通り出てますか?(o^^o)
- 3月21日
-
m
今も変わらず出ています(^^)
- 3月22日
-
coco-YKN
そうですか(o^^o)安心しました!ありがとうございます( ; ; )♡
- 3月22日

ゆめちゃんのママたん
わたしも3ヶ月になる前にきました。
妊娠前は毎月定期的にぴったりきてましたが、今は若干のズレがあるのでまさか妊娠した?!っていうのを夫婦で何回かやりました。笑
母乳の出はもうこの時期だからかだいぶ落ち着いてしまいました( ^ω^ )
-
coco-YKN
そうなんですね!私もまだ一回目だしどうなるかな(@_@) やはり母乳の出落ち着いてますよね。いつぐらいから落ち着き始めました?
- 3月21日
-
ゆめちゃんのママたん
えーいつだったかな、もう忘れるくらいだいぶ前です。ちなみにうちは産後一週間でミルクとの混合です( ^ω^ )
- 3月21日

ゆのちゃん
わたしは産後半年で生理再開しました(T_T)
女だから仕方ないんだけど、久々だからめんどくさいですよね。。。(笑)
母乳の出は、全然変わらずですよ♫
6ヶ月くらいから母乳の分泌も落ち着いてくるので、前みたいにおっぱいがパンパンに張ることもなく、吸われたら出るみたいになるから、母乳の出が悪くなったように感じますよね(T_T)
-
coco-YKN
そうなんですー( ; ; )妊娠からずっとなかった生理、ちょっとだけ、うーわ!って思ってしまいました(^^;; 子供と2人のお風呂とか割とバタバタしそうとか(笑)
そうなんです、パンパンになることなくなって出てるのか心配です( ; ; )なにかよく出るようにするために気をつけてることとかありますか?(*^^*)- 3月22日
-
ゆのちゃん
「おっぱいが張らない=おっぱいの出る量が減る、おっぱいが出ていない」ってことじゃないみたいですよ( ¨̮ )
おっぱいは張らないけど、吸わせたら出るようになりますよ( ¨̮ )- 3月31日
coco-YKN
私もたしか2ヶ月くらいで生理きたかもってなったんですが、結局悪露が少し再開しただけでした(^^;; 母乳の出が変わらないといいんですが( ; ; )